
ブランケットがあれば家でのくつろぎ時間が快適に。今欲しい15ブランドはこれ
家でまったり過ごす時間に欠かせないブランケット。1年中活躍しますが、特に活躍するのはやはり冬でしょう。正しい選び方から人気ブランドのおすすめ品までご紹介します!
暖かくておしゃれなブランケットで心地良い空間を
ひざに掛けにしたり羽織ったり、はたまた寝具や敷物として使ったり。ブランケットはさまざまな使い方ができる冬の必須アイテムです。そもそも英語で毛布という意味ですが、日本では部屋で使う防寒具という認識で幅広く使用されています。デザインや素材、サイズのバリエーションが充実しているので、用途や好みに合わせて最適なブランケットを選ぶことができます。
ブランケットは防寒具ではありますが、最近はおしゃれなデザインが豊富なので、インテリア代わりに取り入れるのもおすすめです。ソファなどに掛けるだけでインテリアのアクセントになるため、部屋の雰囲気を少し変えたいときや心地良い部屋を作りたいときに活躍するんです。寒い冬は家で過ごす時間が長くなりがちなので、1つ持っていると確実に重宝しますよ。
どんなタイプがおすすめ? ブランケット選びにおける3つのポイント
いざブランケットを購入しようとしても、種類が多すぎて何を選んだら良いのやら……。そこでサイズや素材など、ブランケットを選ぶ際に押さえておきたいポイントを伝授しますので、ぜひ参考にしてください。
ポイント1
用途に合わせたサイズ感を選ぶ
ブランケットを購入する際にまず確認すべきはサイズ。より快適に使用できるよう、用途に適したサイズを選ぶことが大切です。例えばオフィスやアウトドアシーンで使うなら持ち運びに便利な約70×100cm、つま先まで覆うサイズがお好みなら約100×140cm、汎用性の高さを求めるなら布団としても使える約100×160cm以上を目安にセレクトするのがベター。
ポイント2
素材ごとの特徴をチェック
暖かさや肌触りを左右する素材も、ブランケット選びの重要なポイント。冬用としておすすめなのは、主にウール、アクリル、フリースです。ウールは熱伝導率が低くて吸湿性が高いので冷たい外気を通さず、高い保温性を発揮してくれます。アクリルはシワになりにくくて耐久性が高く、羊毛に似た質感で手触りも抜群。フリースはポリエステル素材の織物を起毛させた生地のことで、軽量で通気性が高く、柔らかくて肌触りにも優れています。
ポイント3
家で丸洗いできるかも選びの基準
このご時世だとブランケットを常に清潔にしておきたいという人も多いはず。それならば、丸洗いが可能なものを選ぶようにしましょう。洗濯機を使用できるブランケットかどうかを品質表示などで購入時にチェックしましょう。ちなみに、もし気に入ったものがクリーニングなどにしか対応していないものなら、衣類用除菌スプレーなどを使うのも手ですよ。
人気ブランドからニーズに合わせてセレクト。ブランケットのおすすめ15選
ブランケットを購入する際、重視するポイントは人によって違いますよね。そこで「おしゃれなデザイン」「コスパが高い」「ギフト用」の3つのタイプ別におすすめをご紹介します。
▼タイプ1:インテリアにもなるおしゃれなブランケット
暖かいのはもちろんですが、毎日使うブランケットはおしゃれなデザインであることに越したことはないですね。そこで北欧ブランドをはじめ、おしゃれと評判のブランケットを厳選。ソファに掛けておくだけでサマになり、インテリアのアクセントになってくれますよ。
ブランド1
『クリッパン』ウールスロー
良質な天然素材を使ってすべての工程を自社工場で生産している『クリッパン』は、1879年にスウェーデンで創業した老舗テキスタイルメーカー。保温性の高いラムウールを使ったブランケットは、柔らかくてふんわりとした肌触り。シンプルな色合いで構成されたチェック柄が、北欧ブランドらしい温もりを感じさせます。
■サイズ
130×200cm
ブランド2
『ペンドルトン』チーフ ジョセフ ムチャチョ ブランケット
1909年にネイティブアメリカンが売買していた鮮やかな柄の毛布の製造をスタートしたのがブランドのはじまり。ウールとコットンをブレンドしたブランケットは、『ペンドルトン』らしい柄と配色が魅力です。保温性や耐久性に優れ、かつ軽量なので持ち運びにも便利。
■サイズ
81×112cm
ブランド3
『ラプアンカンクリ』マリア ブランケット
フィンランドの小さな街で生まれた『ラプアンカンクリ』。天然素材のみを使って機能性や使い心地にこだわって作られたアイテムは、世界中に愛用者が多いことで知られています。。ウール製。
■サイズ
130×170cm
ブランド4
『ツイードミル』ウール ブランケット
ストールでもお馴染みの『ツイードミル』は、英国・ウェールズ最大の毛織物メーカー。このブランケットはリサイクルウールを使用した地球にも体にもやさしいアイテム。大判で、ピクニックやキャンプなどのアウトドアシーンにうってつけです。
■サイズ
70×180cm
ブランド5
『シルケボープレード』ブランケット
デンマーク発の『シルケボープレード』は、希少な羊毛やアルパカを使ったブランケットメーカー。温かみのあるカラーリングで構成されたチェック柄ブランケットは、スウェーデン・ゴットランド島に生息する希少なゴットランドシープを採用したもの。通常のウール以上の暖かさがあり、かつ耐久性も高いのでアウトドアでの使用もおすすめです。
■サイズ
85×130cm
▼タイプ2:ギフトに喜ばれる人気ブランドのブランケット
クリスマスや誕生日のギフトに、ブランケットを贈りたいと考えている人も多いはず。おしゃれなデザインであるのに加え、厳選された高品質な素材だとなお喜ばれます。ここではデザイン・品質ともに定評のある人気ブランドのブランケットをピックアップしました。
ブランド6
『カシウエア』ダマスク パターンド スロー
1999年にロサンゼルスで誕生した『カシウエア』。独自に開発したポリエステル100%で作られるブランケットは、カシミヤのように柔らかくてなめらかな肌触りが楽しめます。しかも高い吸湿性と保温性を誇り、さらにはチクチクしないので赤ちゃんから大人まで使えるのも優秀。
■サイズ
137×187cm
ブランド7
『ラルフローレン』ポロベア ブランケット
ファッションだけでなく、寝具やタオルなども人気を集めている『ラルフローレン』から、アイコニックなポロベアの刺繍入りブランケットをセレクト。カラフルなチェック柄が目を引く1枚で、しかもコットン100%なので扱いやすくて通年を通して活躍してくれます。
■サイズ
127×178cm
ブランド8
『ベアフットドリームス』スロー
1994年にアメリカで創立した『ベアフットドリームス』のベストセラーアイテムの1つであるブランケット。ポリマイクロファイバーを編んだオリジナルの素材は、柔らかくてなめらかな極上の肌触りを提供します。吸水性や放湿性にも優れ、オールシーズンで活躍するのも魅力。
■サイズ
144×174cm
ブランド9
『ジェラートピケ』グラデーション2ボーダーブランケット
『ジェラートピケ』は、肌触りの良いルームウェアが男女ともに支持されている日本発のブランド。このブランケットにもモコモコとした厚手の生地が使われており、しっとりと柔らかな質感で保温性に優れています。
■サイズ
75×120cm
ブランド10
『アグ』ダッフィールド スロー Ⅱ
『アグ』といえばシープスキンブーツが日本でもお馴染みですが、実はブランケットも展開しています。ボリュームたっぷりの「スロー」は、カシミヤのようにしなやかで、高い吸湿性や速乾性も備えた逸品。しかも自宅での洗濯だけでなく、乾燥機の使用が可能なのもうれしいポイントです。
■サイズ
125×170cm
▼タイプ3:アンダー3,000円の高コスパなブランケット
リーズナブルなブランケットは、デザインも肌触りもイマイチと思っている人も多いのでは? そんなイメージを見事に覆してくれる、コストパフォーマンスに優れたブランケットも実は豊富に展開されています。そこでアンダー3,000円で手に入る高コスパなモデルを厳選してご紹介!
ブランド11
『ニトリ』ひざ掛け/799円(税込)
ライトグレーのトーンで構成したケーブル模様の表面に対し、裏面は心地良い肌触りのボア素材になっているのが特徴。端に施されたステッチもデザインアクセントになっています。そして何より、アンダー1,000円で手に入るのはうれしい限り。
■サイズ
70×100cm
ブランド12
『イケア』オッドルン ひざ掛け/2,980円(税込)
肌当たりが柔らかなコットン素材を採用した本アイテムは、ビッグサイズなのでさまざまな用途に対応する優れモノ。ダークグリーンの発色も絶妙で、さらに端にあしらわれたフリンジがスタイリッシュな雰囲気に拍車を掛けてくれます。
■サイズ
130×170cm
ブランド13
『キートス』3WAYブランケット/1,711円(税込)
ふんわりと柔らかで、モコモコとした質感が気持ちいいブランケット。ポップなカラーリングも特徴で、部屋のアクセントとしてもうってつけ。しかもひざ掛け・ポンチョ・ボレロと3通りの使い方が楽しめるのも特筆すべき魅力です。
■サイズ
70×100cm
ブランド14
『エレメンツ』ニットブランケット/1,470円(税込)
ネイビーと白をざっくりと立体的に編み上げてチェック柄を表現した1枚。注目すべきは、四隅にあしらわれた大きなタッセルです。ネイビーのシックな色合いが、ブランケットのおしゃれ度をさらに向上させています。
■サイズ
100×140cm
ブランド15
『トランパラン』フリースブランケット/1,000円(税込)
軽くて暖かく、保温性も高いフリース素材を使ったブランケット。通気性や速乾性にも優れているので、気軽に洗えて乾きやすいというのもメリットです。赤のオーバーペーンをアクセントとして効かせたネイビーのチェック柄も印象的。
■サイズ
70×140cm
この記事の掲載アイテム一覧(全15商品)
画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます
-
『クリッパン』 ウールスロー
-
『ペンドルトン』 チーフ ジョセフ ムチャチョ ブランケット
-
『ラプアンカンクリ』 マリア ブランケット
-
『ツイードミル』 ウール ブランケット
-
『シルケボープレード』 ブランケット
-
『カシウエア』 ダマスク パターンド スロー
-
『ラルフローレン』 ポロベア ブランケット
-
『ベアフットドリームス』 スロー
-
『ジェラートピケ』 グラデーション2ボーダーブランケット
-
『アグ』 ダッフィールド スロー Ⅱ
-
『ニトリ』 ひざ掛け
-
『イケア』 オッドルン ひざ掛け
-
『キートス』 3WAYブランケット
-
『エレメンツ』 ニットブランケット
-
『トランパラン』 フリースブランケット
掲載アイテムをもっと見る(3商品)