
コスパ良し。Q&Qの腕時計が大人の休日にハマる理由
今夏の休日は腕元のファッションにもこだわりを。お手ごろにハイセンスな腕時計を求めるなら、『Q&Q』がおすすめだ。大人が思わず集めたくなるラインアップを公開。
次に手にしたいチープウォッチ。『Q&Q』って?
ここ数年で一気に市場を拡大したジャンル、チープウォッチ。これまでも国産メーカー各社から販売されていたが、近年とくにファッショナブルな趣向のアイテムが増えたこともあり、より市民権を得た印象だ。シチズンのディフュージョンブランドとして生まれた『Q&Q』はその象徴的な存在で、実売価格1,000円以下から高くても2万円ほどというリーズナブルさを武器に勢力を拡大しつつある。加えて、まさに価格破壊ともいえるスペックやトレンドを押さえたデザインなど、注目に値するポイントも満載。自分用としてもプレゼントとしても最適な『Q&Q』、その魅力を解き明かそう。
ただ安価なだけじゃない、『Q&Q』が選ばれる2つのポイント
『Q&Q』のブランドコンセプトは、“Quality(品質の良いものを)& Quantity(より多くの人へ)”。主力モデルは環境にやさしいソーラー電源や時刻合わせ不要の電波機能を採用しており、業界随一のコストパフォーマンスを誇っている。
ポイント1
夏の着こなしに似合う、多彩なデザインバリエーション
Tシャツやポロシャツを着る機会が増える夏は、腕元にも視線が集まる。だからこそ、思わず目に留まるようなファッショナブルな1本をまといたい。その点、リーズナブルさに定評のある『Q&Q』なら、複数本まとめて購入しやすく、その日のコーディネートに合わせて使い分けも可能。加えて、ダイバーズや航空時計をかたどったスポーティなモデルからスマートなドレスウォッチまで揃うラインアップの豊富さは、TPOをわきまえる大人の心強い味方となってくれる。
理由2
プライス以上のクオリティ。機能面も充実
太陽光やライトの光で駆動するソーラー発電機能は、電池交換の時間も惜しい現代人が腕時計に求める重要な要素である。それを数千円台で実現しているところに、タフソーラーで知られるシチズンを母体に持つ『Q&Q』のコスパが反映されている。とくに「スマイルソーラー」シリーズは、アナログモデルとデジタルモデルの両方をリリースしており、好みに合わせた選択が可能。ケースも合成樹脂とステンレスを使い分け、耐久性や強度、質感にも十分こだわっている。
そのデザイン、多種多様。『Q&Q』のおすすめ10選
多様なデザインを誇る『Q&Q』なら、カジュアルな装いからお出掛け時のスーツ・ジャケットスタイルまで、大人の休日を幅広くカバーしてくれる。カラーリングやサイズなどデザインの違いを生かして自分のライフスタイルを表現してみてはいかがだろう。
アイテム1
スマイルソーラー シリーズ006
ソーラーバッテリーによる光発電機能を備えた、メンテナンス不要な腕時計。“音楽とミュージックフェスティバル”をコンセプトに、にぎやかな音楽の祭典の入場リストバンドをデザインモチーフにしている。グラデーションが描かれたダイヤルは音の広がりを表現しており、写真のブラックのほかにホワイト、イエロー、ブルー、オレンジ、グリーン、レッド、パープルの全8色を揃える。ABS樹脂製のケースは直径36mm、厚さ12mm。10気圧防水。
アイテム2
スマイルソーラー シリーズ004
販売価格の一部を寄付に充てている非営利団体、「TABLE FOR TWO」が支援を行っている国々の民族衣装をヒントにしたスマイルソーラー。写真のモデルはウガンダの民族衣装の柄をモチーフとし、ダイヤルやストラップに鮮やかなデザインを施している。ほかにエチオピア、ルワンダ、タンザニア、フィリピンの全5か国のバリエーションをラインアップ。MIYOTA Cal.2085(フル充電後約3.5か月駆動)を搭載。ABS樹脂製のケースは直径32mm、厚さ11mm。10気圧防水。
アイテム3
スマイルソーラー シリーズ005
すでにラインアップされていたminiシリーズ(ケース径32mm)よりもひと回り大きい、36mmサイズを採用したクリアケースモデル。ダイヤルやストラップにラメを施し、まぶしい太陽の夏にこそ存在感が増すエレガントなデザインに仕上げた。ユニセックス利用でき、ペアウォッチやシェアウォッチとしても活躍。1回のフル充電で約3.5か月駆動するソーラー充電機能を搭載している。同品番のバリエは全6種類。ABS樹脂ケースにアクリルガラス風防をセット。ケース径36mm、厚さ12mm。
アイテム4
スマイルソーラー ファンスポーツ
ジョギングやサーフィン、ヨガなどのスポーツに対応し、ファッションとともに楽しむことを提案するソーラーウォッチとして誕生した。マリンスポーツにも耐えうる、安心感の高い20気圧防水を確保。分経過を計れる逆回転防止ベゼルを備えた、ダイバーズスタイルを採用している。そのデザインテーマは“FUN SPORTS”。直径43mm、厚さ12.9mmのABS樹脂製ケースとポリウレタンストラップは、夏のファッションにぴったりなスケルトン仕様になっている。
アイテム5
スマイルソーラー シリーズ003
シックなカラーリングを前面に押し出したシリーズ003は、全14種類のバリエーションで構成。ラフなカジュアルファッションからスーツスタイルまで幅広くカバーするデザインが受け入れられ、スマイルソーラーのなかでもとくに人気が高い。ABS樹脂素材の直径40mm 厚さ12.5mmのケースに、フル充電後約3.5か月駆動のミヨタ製ソーラームーブメント、キャリバー2085を搭載する。日常生活に十分な10気圧防水。アクリルガラス風防。ナイロンストラップ。
アイテム6
スマイルソーラー 20BAR シリーズ
スマイルソーラーを代表するマリンスポーツ向けシリーズ。20気圧防水や逆回転防止ベゼル、視認性の高い文字盤デザインなどダイバーズウォッチに通じるスペックとデザインを取り入れつつ、トレンド感のあるカラーリングで遊び心をプラスした。写真の直径43mm、厚さ12.9mmのモデルのほか、直径45mm、厚さ15mmのビッグサイズもラインアップ。ともにABS樹脂ケースにソーラー充電機能付きMIYOTA Cal.2085を備える。ポリウレタン樹脂ストラップ。
アイテム7
スマイルソーラー The RED LIST Limited Collection ミンドロワニ
絶滅が危惧されている野生動物にフィーチャーしたシリーズ。フィリピンに生息する小型のミンドロワニの体表とシルエットを、文字盤やストラップにグラフィカルに表現したユニークなデザインが光る。そのほかモチーフにナイジェリアキリン、ユキヒョウ、グレビーシマウマ、スマトラトラ、マクジャク、ビルマニシキヘビを起用したバリエーションも揃える。販売価格の一部をIUCN(国際自然保護連合)に寄付している。ケース径40mm、厚さ12.5mm。5気圧防水。
アイテム8
ソーラーメイト コンビネーション
フル充電なら18か月駆動するソーラー機能に加え、日本2局・中国・ドイツ・アメリカの標準電波に対応するアナログ&デジタルモデル。電波による正確な時刻への自動修正のほか、アラーム、月・日・曜日のオートカレンダー(2099年まで修正不要)、1/100秒クロノグラフなどの多彩な機能も備えている。ベゼルとブレスレットに堅ろうなステンレスを採用し、TPOを選ばないオールマイティなデザインにまとめた。ケース径42mm、厚さ15.5mm。10気圧防水。
アイテム9
ソーラーメイト アナログ
樹脂ケースをベースに、ステンレス製のベゼルとブレスレットをセットしたアナログモデル。直径39mm、厚さ12mmの着用しやすいサイズ、アラビア数字とバーを組み合わせた読み取りやすい白文字盤、2100年2月28日まで調整不要な日付表示など、ウィーククデーから週末まで使える汎用性の高いデザインと機能を備える。日本の標準電波に対応して自動で時刻修正を行う電波機能も搭載。ソーラー発電されない状態が連続で1週間継続した場合に、節電モードへと切り換わる。10気圧防水。
アイテム10
ソーラーメイト デジタル
電波機能を省いたデジタル液晶モデル。ソーラーセルがフル充電後なら最大12か月駆動するほか、月・日・曜日のフルオートカレンダー、アラーム、時報、デュアルタイム表示、クロノグラフ、約2秒間点灯するLEDライトなどの充実機能を搭載しつつ、プライスを抑えたハイコストパフォーマンスな1本。直接水をかけない手洗いレベルなら問題のない、10気圧防水。ステンレスベゼルを備えた樹脂ケースのサイズは、存在感のある直径46mm、厚さ14.7mm。
この記事の掲載アイテム一覧(全10商品)
画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます
-
『Q&Q』 スマイルソーラー シリーズ006
-
『Q&Q』 スマイルソーラー シリーズ004
-
『Q&Q』 スマイルソーラー シリーズ005
-
『Q&Q』 スマイルソーラー ファンスポーツ
-
『Q&Q』 スマイルソーラー シリーズ003
-
『Q&Q』 スマイルソーラー 20BAR シリーズ
-
『Q&Q』 スマイルソーラー ミンドロワニ
-
『Q&Q』 ソーラーメイト コンビネーション
-
『Q&Q』 ソーラーメイト アナログ
-
『Q&Q』 ソーラーメイト デジタル
掲載アイテムをもっと見る(-2商品)
KEYWORD関連キーワード