1足あればコーデの幅が広がる! プレーントゥの基本
革靴の基本形とも言われ、ベーシックな作りが特徴のプレーントゥ。洗練されたシンプルなデザインはごまかしがきかない分、基本をしっかり押さえて確かな逸品を選びたい。
プレーントゥとは?
名前の通り、つま先や甲の部分に何の飾りもないシンプルなデザインの靴。レザーシューズの中でも一般的なモデルで、カジュアルなスタイルからある程度のフォーマルなスタイルまで幅広いスタイルで着用することが可能。また、シンプルな作り故、靴自体のクオリティが鍵となり、ブランドや職人の技術の良し悪しが明確に現れるのだ。
プレーントゥの魅力は?
プレーントゥの魅力はやはりそのシンプルなデザインにある。一般的な外羽根式のプレーントゥであればビジネススタイルはもちろん、ジーンズなどと合わせたカジュアルな着こなしにも相性が良い。さらに、ある程度フォーマルにも使えるので革靴の中でも多くの場面で使える汎用性の高さがこのシューズの魅力と言える。
プレーントゥがマッチするシーン
ビジネスシューズとしてもお馴染みの外羽根式のものであれば、ある程度のフォーマルからカジュアルな着こなしまで幅広く対応してくれる。また、内羽根式のデザインは最もフォーマルなデザインとなるので、タキシードなど格式のある服装に合わせるのが一般的。そのため、カジュアルな着こなしに合わせるのはNGだ。
プレーントゥを着こなす、3つのコーデサンプル
着こなしサンプル1
きれいめスタイルをワンランク上の大人スタイルに格上げ
かっちりとしたコートスタイルを光沢感のあるプレーントゥシューズで大人らしさを強調。さらに、カーディガン、パンツ、シューズを黒で引き締めることでグレーのコートの存在感を引き立たせた。
着こなしサンプル2
リラックス感のあるカジュアルな着こなしをモダンに演出
今季注目のスウェットパーカを使用したカジュアルなコーディネイト。足元には革靴を用いることでラフな着こなしにメリハリが生まれ、よりモダンな印象に。全体をシンプルにまとめることでパーカのデザインが生きてくる。
着こなしサンプル3
シンプルにまとめたミニマルなミリタリースタイル
スポーティなミリタリーテイストのアウターを主役にしたコーディネート。アウターパンツ、シューズとアイテムすべてをシンプルにまとめることで相乗効果が生まれ、ミニマルなミリタリースタイルを構築した。
これを押さえれば間違いない! 主要プレーントゥシューズ5選
アイテム1
『チャーチ』シャノン
アッパーには、『チャーチ』が独自に開発した実用性の高いポリッシュドバインダーカーフを使用。さらに、ウェルトもストームウェルトを採用することで悪天候にも強い一足に仕上がっている。甲周りのフィット感も高く、使い勝手の良さも魅力的だ。
アイテム2
『オールデン』モディファイプレーントゥシューズ
ホーウィン社のシェルコードバーンを使用したプレートゥ。モディファイドラストを採用したエレガントながら武骨な表情を持ち、ドレス感の強い印象ながらもカジュアルなスタイルにもマッチする絶妙なバランス感が魅力だ。
アイテム3
『ジョージコックス バーガンディ』HERBIE
今シーズンよりスタートした『ジョージコックス』のディフュージョンラインの一足。シンプルな内羽根式のドレスシューズでフレンチカーフを用いたアッパーはキメが細かく、上品な質感が楽しめる。
アイテム4
『ジャラン スリウァヤ』 ハイシャインレザー プレーントゥシューズ
ポストマンシューズのようなミニマルなデザインが特長。ツヤとハリのあるハイシャインカーフレザーを使用し、美しくカービングするプレーントゥは美しい仕上がりに。やや小さめのヒールカップで日本人の足に合った作りとなっている。
アイテム5
『トリッカーズ』ロバート
スマートで都会的なラストを採用した『トリッカズーズ』のロバート。染め斑感のあるアンティークなレザーはドレス感がありながら、デニムなどのカジュアルなアイテムとも相性抜群。ダイナイトソールを採用しており、耐久性にも優れている。

スニーカー・シューズ
大人はマストハブ。プレーントゥの優良ブランドリスト
大人の足元に欠かせない革靴。なかでもプレーントゥは、あらゆるシーンに柔軟になじむ頼もしい存在だ。品格までも備える、おすすめブランドを紹介しよう。
菊地 亮
2020.09.23

スニーカー・シューズ
ビジネスシューズ20選。頼りになる1足の選び方とおすすめ
足元はビジネススタイルの要。見た目はもちろんですが、履き心地も重視したいところです。頼れる1足を見つけるために、選び方のポイントや信頼できるブランドをご紹介!
近間 恭子
2021.01.15

スニーカー・シューズ
大人の万能靴。ポストマンシューズの魅力とおすすめ10選
ガラスレザーでぽってりしたプレーントゥのアッパーに、クッション性に優れたフラットソールを採用したポストマンシューズ。
那珂川廣太
2020.09.04
KEYWORD関連キーワード
PICK UP
編集部の注目
バッグと共存するという発想。マスターピースが提案する、まったく新しい服の話
『マスターピース』が満を持して発表した新作は、バッグではなくウェア!? 専業ブランドだからこその気づきを形にした、バッグライフをサポートするための服とは。
SPONSORED by マスターピース
続きを読む
手回り品にこだわりを。新時代のビジネスライフをおしゃれに楽しむ4つのおすすめグッズ
働き方が劇的に変化した現代社会。だからこそ、ビジネス小物も時流に合わせたアップデートが必要です。今のビジネスマンが手にすべき逸品を、ここに集めました。
SPONSORED by オロビアンコ
続きを読む
今の時代にマッチするフレキシブルな1着。7DAYSコートを着回せ、着倒せ!
日によっては肌寒さが残る春先。しかも働き方やライフスタイルの変化も著しい今、重宝するのはあらゆる意味で万能なアウター。『ナノ・ユニバース』の新作はその理想型だ。
SPONSORED by ナノ・ユニバース
続きを読む
頼りにしたいダイバーズ。セイコー プロスペックスを、人気スタイリストはどう見るのか
国産時計の雄『セイコー プロスペックス』。今回は計器としての信頼性に加え、高い評価を得ている“ファッション性”について、2名の人気スタイリストに話を伺います。
SPONSORED by セイコーウオッチ株式会社
続きを読む
ACCESS RANKING
アクセスランキング
ITEM RANKING
アイテムランキング
新機能
この記事を読んでいる方に
おすすめの記事をご紹介