
スポーツ観戦に行こう。気分のアガる、特別なキャップとリュックで
2月から10月の長期にわたり熱戦を繰り広げるJリーグやNPB(日本プロ野球)も、ようやく折り返しの時期を迎えた。9月からは日本でラグビーワールドカップも開催される。そして1年後には待ちに待った東京オリンピック・パラリンピックと、来年までスポーツファンにはうれしいトピックスが目白押し。熱烈なファンでなくても競技場に足を運んで、観戦を楽しみたいと考えている人も多いはずだ。
そんな読者諸兄の気分をさらにかき立てる、おすすめの携行グッズがこちら。『グレゴリー』と『’47(フォーティーセブン)』のコラボレーションにより誕生したスポーツ観戦用のキャップとバッグだ。
アメリカ四大スポーツの公認キャップブランドと知られる『フォーティーセブン』は、1947年にボストンで設立。海外ではすでに、『ニューエラ』と並びスポーツ好きから支持されるスポーツライフスタイルブランドとして確固たる地位を確立している。また、『フォーティーセブン』の誕生から数えること30年。1977年に同じアメリカで生まれたのが、アウトドアバックパック界に革命を起こした『グレゴリー』だ。この両者がタッグを組み、それぞれが得意とするスポーツとアウトドアという要素をクロスオーバーさせて作り上げたのが、今回のコラボモデルというワケだ。
キャップは『フォーティーセブン』を代表するモデル「クリーンナップ」と「ファイブパネル」をベースに、素材にストレッチ性がありシワにもなりにくい素材・ソロテックス(R)を採用。それによってバッグに放り込んでも型くずれの心配がなくなり、夏場にもふさわしいライトな被り心地も実現した。「クリーンナップ」はカーキとブラック、「ファイブパネル」はその2色をバイカラー使いして展開する。
バッグでは『グレゴリー』の定番モデルをベースにした2型をリリース。リュックは、パッカブル仕様で人気を集める「フラッシュデイ LT」をアレンジしたモノだ。サイズをワンサイズアップさせることで、スポーツ観戦に欠かせないさまざまな応援グッズの収納にも対応している。フロントにはキャップ専用ホルダーを備えている点も、今コラボならではだろう。パッカブルにも対応しているので、サブバッグとしての使い方も可能だ。もう1つは、「サコッシュ LT」をスポーツ観戦仕様にブラッシュアップ。チケット専用の半透明メッシュポケットを完備することで、スタジアムの出入りの際にわざわざチケットを出さなくてもOKとなっている。これならドリンクやファーストフードで手が埋まっていてもスマートに座席へと移動できることだろう。さらにメッシュポケット部分は背面へと反転させることもできるので、気分によって使い分けることも可能だ。こちらも「フラッシュデイ LT 47」同様にキャップ専用ホルダーを装備している。
いずれもスポーツ観戦はもちろん、タウンユースやトレッキングなどのアウトドアアクティビティでも活躍すること間違いなしだ!
Text_Yasuyuki Ouchi

バッグ・ファッション小物
47ブランドのキャップが大人コーデと好相性
おしゃれな大人から注目されている『47ブランド(47Brand)』のキャップ。同ブランドの特徴や、多くの洒落者を魅了しているキャップの魅力について紹介していく。

バッグ・ファッション小物
廃れることのない大定番。グレゴリーのリュックを手放せなくなる理由とは
1970年代にバックパック界に革命を起こし、数々のマスターピースが世代を超えて愛されている『グレゴリー』。その傑作リュックは、背負った誰しもが虜になること必至です。

バッグ・ファッション小物
大人はこれを指名買い。メンズキャップの人気13ブランドから25品を厳選
キャップはときにカジュアルコーデと好相性な小物として、ときにきれいめな着こなしのハズし役として重宝。大人メンズによく馴染むブランドとアイテムを選りすぐりました!
KEYWORD関連キーワード