銀座4丁目の交差点を、京橋方面へ30秒。8月2日(金)にオープンと相成った「セイコー プロスペックスブティック」は、セイコーウオッチが2018年12月20日に作り上げた銀座の新たな拠点「セイコードリームスクエア」からほど近い場所にある。ラグジュアリーなウォッチブランドがひしめくこの地において、スポーツウォッチブランドである『プロスペックス』にフォーカスしたショップが誕生したというのは、なかなかユニークなトピックスだ。
ファサードや壁面にエッジの効いたラインを取り入れることで『プロスペックス』の持つスピード感やスポーティさを表現した同ショップ。その目玉となるのは、今年お目見えしたハイエンドコレクション「LX(ルクス)ライン」だ。名前の通り、プロスポーツシーンに通用する腕時計として海外からも高い支持を受けている『プロスペックス』のスポーツウォッチの魂を継承しつつ、その頂点として君臨するために生まれた同ライン。同社では“プレミアム”スポーツウォッチと類されているが、その質感や高級感は海外のラグジュアリーウォッチに引けを取らない。なので、ここではあえて“ラグジュアリー”スポーツウォッチと呼ばせていただきたい。従来までの実用性はもちろん、セイコーウオッチが世界に誇るスプリングドライブをザラツ研磨を施した美しいケースにより包み込んだ「LXライン」は、まさにラグジュアリースポーツウォッチの新時代を切り開く存在なのである。
出典:セイコーウオッチ株式会社
「LXライン」のデザインソースとなったのは、1968年発売当時に世界最高水準のハイビートムーブメントを搭載したプロフェッショナルダイバーズウォッチ。それにちなんでか、ショップ内のショーケースは1人のダイバーの私室をイメージした小物で満たされている。フィンにシュノーケル、海中の様子を撮影した写真などダイレクトに“海”を感じさせるアイテムから、ソースとなったダイバーズウォッチや「LXライン」を形成するパーツまで、男心をくすぐる遊び心あるディスプレイ。これらの陳列は、その時々のシーズンによりテーマを変えてアレンジされるとのことだ。
そして、“ツナ缶”や“サムライ”、“タートル”など我々とも馴染み深い『セイコー プロスペックス』の名品たちも「LXライン」とともに陳列されている。
同社の『グランドセイコー』と並び、新たな“顔”としてセイコーウオッチを背負い立つ存在となるであろう『セイコー プロスペックス』。その実力は、店頭にて確かめてみてほしい。

腕時計・ウォッチ
機能に一切の妥協なし。プロスペックスの人気モデルを完全網羅
『セイコー』が世界に誇るリアルスポーツウォッチ『プロスペックス』。“陸・海・空・走”の各プロフェッショナルが、その機能と設計を賞賛する数少ない本格派である。
ワダ ソウシ
2018.07.12

腕時計・ウォッチ
誰が呼んだか、“ツナ缶”。セイコーダイバーズの名作は色褪せない
『セイコー』を象徴するスタイルのひとつに、“ツナ缶”がある。1975年誕生の傑作ダイバーズが採用したこの特異なデザインは、時代を経ても色褪せず、新鮮味に満ちている。
ワダ ソウシ
2018.09.25

腕時計・ウォッチ
日本の至宝、セイコー。その歴史と人気ブランドを読み解く
腕時計について知れば知るほど、その奥深さがわかるのがセイコーというメーカー。ここではそんな“国産時計の雄”の歴史とおすすめをたっぷりご紹介します。
夏目 文寛
2018.04.26
- KEYWORD関連キーワード

腕時計・ウォッチ
高級腕時計ブランド45選。ステータス性を備えた一生モノ勢揃い
生涯をともにできるアイテムは意外と少ないもの。そのなかでも腕時計は、最も身近な存在ではないでしょうか。一生モノにふさわしい逸品の選び方と傑作をご紹介しましょう。
夏目 文寛
2019.11.28

腕時計・ウォッチ
国産時計の雄『セイコー』が1960年に生み出したハイエンドコレクションが『グランドセイコー』です。スイス時計を超越する高精度のジャパンブランドに迫ります。
黒野 一刻
2019.03.20

腕時計・ウォッチ
腕時計の本場がスイスというのは、否定できない事実。しかし、実用性においては日本が世界一といっても過言ではありません。その理由と、日本のブランドを語り尽くします。
TASCLAP編集部
2019.03.29

腕時計・ウォッチ
忙しいビジネスマンにとって、常に正確な時間を教えてくれるソーラー電波時計は心強い味方です。世界的にも品質の高い日本の3大腕時計ブランドから、名品を厳選しました。
TASCLAP編集部
2018.08.14

ウェア・コーデ
ダウンパンツは暖かくて軽くて、もうやみつき。街ではくならこんな10本
軽くて暖かくて快適……だけじゃない! ダウンパンツはシルエットもデザインも洗練されたモノが豊富です。街中ではくダウンパンツの選び方と着こなしのコツをご紹介。
TASCLAP編集部
2019.11.30