
高品質の、その先へ。ダウン選びの新たなキーワードとは?
大人の装いに馴染むルックスだったり、フィルパワーを単位とする暖かさだったりと、ダウン選びの視点はいくつかある。なかでも、これからの購入を目論んでいる方や、2着目、3着目を狙っている方には“グリーンダウン”というキーワードを覚えておいてほしい。
グリーンダウンとは、端的に表現するとリサイクルダウンのこと。リサイクルという言葉からユーズド感を気にする方もいるかもしれないが、長きにわたって使用された羽毛製品の羽毛は使用期間中にそれ同士がこすれ合い、残留垢がきれいにはがれ落ちる。これに、さらに細かなホコリを取り除く洗浄回復処理を施すことで“新毛より、きれい”な羽毛へと生まれ変わり、保温性をはじめとする本来の機能が回復するという。高い品質であることに加えて、羽毛を循環資源として活用することで環境や資源保護に寄与しているのも特徴だ。
読者諸兄がよく知るセレクトショップ『アーバンリサーチ』も、そういった“グリーンダウンプロジェクト”の一員として、羽毛製品の回収とリサイクルされた羽毛での商品企画に積極的に取り組んでいる。同社では、ブランドを横断してグリーンダウンを採用したダウンジャケットを展開。今シーズンも『ナンガ』への別注モデルをはじめ、いずれも大人好みのベーシックなデザインとグリーンダウンならではの品質が支持されている。さらに環境に対しての配慮もしているとなれば、大人向けアウターとして申し分なし。作る側だけでなく我々買う側としても今後ますます必要になる環境視点。モノ選びの際は、そういった取り組みも合わせてチェックしていきたい。
アーバンリサーチ プレスルーム
03-6388-6604
東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目16-5 3F

ウェア・コーデ
メンズ必修。ダウンジャケットの人気25ブランドとおしゃれなコーデ術
ダウンジャケットの人気ブランドを総特集! 選ぶときに気をつけたいポイントからおすすめのブランド、そしておしゃれなコーデのヒントまで順を追ってお届けします。

ウェア・コーデ
ナンガのダウンジャケットで狙いたいのはこの10モデル!
今やダウンジャケットの人気銘柄として定着した『ナンガ』。アウトドアシーンでも街でも見かける機会が増えました。大人から支持される理由を解剖します。

ウェア・コーデ
ナンガの代表作。オーロラダウンジャケットがやっぱり素敵だ
注目ブランド、『ナンガ』を代表するオーロラダウンジャケット。その定番から別注モデルまでラインアップをご紹介していきます。
KEYWORD関連キーワード