
これは小粋。ファッション×銭湯のコラボアイテムで、いざ大浴場へ
昨今、行政や企業に加え、あらゆる団体が地域貢献を念頭においた活動を行っている。それは、ファッションの分野においても例外ではない。積極的姿勢を見せるのが人気セレクトショップの『アーバンリサーチ』だ。同社は「ジャパンメイドプロジェクト」の名の下、日本各地域のコミュニティとともに、地場の技術や特産品を活かしたモノづくりをともに行い“地域活性化”を図っている。その第6弾が、2020年3月にスタートするという。
着目したのは“銭湯”。銭湯といえば、単純に風呂場としての役割はもちろん、地域住民の憩いやコミュニケーションの場としても機能してきた日本文化のレガシーである。『アーバンリサーチ』ではそんな都市生活におけるオアシスとしての“銭湯のあるくらし”を発信すべく、高円寺にて昭和8年から創業している老舗「小杉湯」とのコラボレーションを実施。両社が手を組み作り上げたアイテムがまた小粋なのだ。
ラインアップは、銭湯を起点とし街の回遊がその1着で叶うようなリラックスウェアにはじまり、洗濯用洗剤やボディソープ、オーガニック素材のタオルなど、銭湯にゆかりのあるアイテムを幅広く取り揃えている。2020年2月14日12時から(※時間を変更する場合もあり)、アーバンリサーチオンラインストアにて先行予約を開始し、3月20日に改めてローンチされるそう。これらを手に銭湯へ行けば、お湯だけでなく古き良き日本の文化にも存分に浸かれるに違いない。
アーバンリサーチ プレスルーム
03-6434-9940
東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目16-5 3F
https://media.urban-research.jp/feature/ur_japanmadeproject/

バッグ・ファッション小物
人気の靴下ブランドで、足元のおしゃれをブラッシュアップ
毎朝なんとなく選んでしまいがちな靴下ですが、マンネリしがちなスタイリングのカギとして非常に効果的。おしゃれがもっと楽しくなる、おすすめブランドをご紹介します。
TASCLAP編集部
2019.09.20

ウェア・コーデ
Tシャツ完全ガイド。人気27ブランドから選ぶおすすめの1枚
Tシャツは2020年の春夏も必需品。27の人気ブランドと、各ブランドのラインアップから厳選した1枚を一挙に紹介します。Tシャツ選びの参考に、ぜひチェックしてください。
平 格彦
2020.08.11

ウェア・コーデ
ワンマイルウェアの参考書。お手本コーデとマストハブなアイテム集
楽ちんで気取らないワンマイルウェアは、旬なリラックスムードを訴求するうえでの有効打。何を選び、どう着れば良いのかを解説していくので、ぜひ挑戦してみてください!
山崎 サトシ
2020.05.08
KEYWORD関連キーワード