
せっかくなら育て甲斐のあるものを。ありそうでなかった“すっぴん”ブライドルレザーの革小物
ファッションの世界においても、サステナビリティに対する取り組みが当たり前のようになりつつある昨今。かつてのような大量生産・大量廃棄を前提にしたファッションに対する反動もあり、長く愛着を持って使える製品を求める機運が高まりつつあります。そんな中、良き相棒としてライフスタイルに寄り添ってくれそうなレザー製品が『グレインロイヤル』からお目見えしました。同社といえば、経年変化の美しさで知られるブライドルレザー製品が代名詞。ですが、今回リリースされたのは、あえて染色を施していないナチュラルレザーで仕立てたコレクションです。無垢な“すっぴん”の状態からじっくり育てる楽しさを味わえるというのだから目が離せません。
その名も“すっぴんレザー”と名付けられたこのナチュラルブライドルレザーのコレクションの製品ラインアップは、実に多彩。クレジットカードサイズのラウンドジップウォレットもあれば、開口部にマグネット式のフラップを備えたレザートートバッグもあり、いずれも質実剛健さが持ち味の英国ブランドらしく実用性に配慮した設計が盛り込まれています。ラウンドジップのキーケースも単なるキーホルダーではなく、背面に交通系のICカードなどを入れておけるカードポケットが備わり、小銭も入れられるマルチな作りが秀逸です。
そんな“すっぴん”状態のブライドルレザーは、使い込んでいくとどんなエイジングを楽しめるのでしょうか。そのビフォーアフターを比較したのが、上の写真です。淡い色だったブライドルレザーは、経年変化を重ねるうちに見事な飴色に変化。深みのある色合いへと移り変わり、美しく艶やかなレザーへとその表情が変わっていく過程を楽しめます。自分とともに年齢を重ねながら愛着の深まっていく革小物を愛用することが、巡り巡って地球にやさしい行為となるのです。そんな風に無理なく自然に実践できることからサステナブルな生活を始めてみるのも、悪くないと思いませんか?
Text_Takumi Endo
ブリティッシュメイド

バッグ・ファッション小物
グレンロイヤルの財布。長く愛用すべき英国ブランドの実力派を今こそ
長く使えるちゃんとした財布が欲しいならば、英国生まれの『グレンロイヤル』を。革質も作りも、そして名物のブライドルレザーが魅せる経年変化の味わいも一級品なんです。
押条 良太
2022.01.28

バッグ・ファッション小物
ブライドルレザーの財布は使うほどに風合いアップ。革好きに刺さる15の名品
エイジングを楽しみながら、長く愛用できるブライドルレザーの財布。革製品好きや財布にこだわりを持つ大人から支持されている理由を、あらゆる角度から探ります。
近間 恭子
2022.04.19

バッグ・ファッション小物
メンズ向け財布ブランド厳選40。定番・ラグジュアリー・日本ブランドのおすすめ一覧
日々持ち歩き、長く使い続けるからこそ妥協したくない財布。大人にふさわしい名品を、職人気質なブランドから海外の人気ブランドまで、4つの視点でセレクトしました。
近間 恭子
2022.01.28
KEYWORD関連キーワード