
業種を超えたナンガの傑作コラボには、キャンプの“楽しい”が詰まってる
アツくなってきた。気温ではなく、アウトドア熱の話だ。キープディスタンスな風潮も後押ししてか、世は空前のキャンプブーム。しかし、どうせならそんな消極的な理由ではなく、ポジティブに非日常を満喫したいもの。食べて遊んでくつろいで……、それこそキャンプは、アイデア次第で夢が広がる“楽しい”の集合体なのだから。そして今回、野外での楽しみをブーストさせる新たな集合体がリリースされた。
今回ご紹介する“楽しい”集合体。それは業種を超えた傑作コラボレーションの数々である。その中心を担うのが、シュラフ、ダウンなど高品質なMADE IN JAPANの製品を世に送り出している『ナンガ』。アウトドアシーンをけん引するジャパンブランドが多彩なパートナーを迎えて、まさにコラボ祭りの様相を呈している。
毎シーズン完売御礼の『スタンレー』とのパイント&マグ、登山家から絶大な支持を得る『マイルストーン』との合作ヘッドランプなどは、実にストレートかつアウトドア的魅力に溢れたアイテム。しかしそれだけでは終わらないのがユニークで、豊富なラインアップはあらゆる角度から楽しめるというキャンプそのものの真髄を反映しているかのようだ。例えば、アンダーウェアブランドの『ベニス』と手を組んだボクサーパンツ。一見アウトドアとは無関係なように見えながらも、抜群の履き心地とフィット感は体を頻繁に動かすシーンにうってつけだ。こんな振り幅が、実に楽しいのである。
さらに今回のコラボレーションでは、ブランド同士だけではなく職人やアーティストとのオリジナルアイテムも顔を揃える。シンプルに美しく、かつ使い勝手の良いシェラカップは、モノ作りの町として知られる燕三条の職人が手掛けた逸品。チタンを使用することで軽量&堅牢なうえ、直火にも対応する優れモノだ。調理はもちろんのこと、そのままテーブルに運べばしゃれた小皿としても活躍するだろう。その他、ウシオダヒロアキ氏によるスペシャルステッカーもスタンバイ。アウトドアスタイルアートという新境地を切り拓く氏のポップな世界観が、『ナンガ』の、そしてキャンプ本来のワクワク感を倍増させる。
と、ここまでで十分楽しい集合体なのだが、7月には早くも第2弾となる顔触れが発表される模様。いろいろ制限のある夏だって、やはり楽しまなくてはもったいない。新しいアイテムを揃えれば、夏休みのプランニングもより一層盛り上がるはずだ。
Text_Naoki Masuyama

ウェア・コーデ
ナンガの代表作。オーロラダウンジャケットがやっぱり素敵だ
注目ブランド、『ナンガ』を代表するオーロラダウンジャケット。その定番から別注モデルまでラインアップをご紹介していきます。

アウトドア・キャンプグッズ
米国発の100年ブランド。スタンレーの水筒&タンブラーおすすめ12選
武骨なデザインと確かな機能で、長年にわたり世界中で愛されている『スタンレー』の水筒とタンブラー。その魅力を掘り下げつつ、厳選したアイテムをご紹介していきます。

アウトドア・キャンプグッズ
とりあえず持っておくべし。シェラカップはアウトドアにおける万能選手だ
丈夫でガシガシ使えて、容器にも、カップにも、調理器具にもなるシェラカップ。これがあるとないとでは、アウトドアでの快適度は段違い! その優秀さについて解説します。
KEYWORD関連キーワード
- ナンガ(NANGA)
- スタンレー(STANLEY)
- ベニス(BN3TH)
- 別注・コラボレーション
- アウトドア用調理器具