
夏の足元を彩るこだわりのアートワーク。キーンのコラボ作が今年も熱い!
日増しに暖かくなり、サンダルを履きたくなる季節が近づいてきました。夏本番に備えてヘビロテできる一足を手に入れておきたいものです。そんなタイミングで今季の有力な選択肢としておすすめしたいのが、ポートランド発の革新的なアウトドア・フットウェアブランド『キーン』が展開する「ヨギ」。丸みのある個性的なフォルムとEVA素材ならではの快適な履き心地で、夏スタイルの心強い相棒として人気を誇るモデルです。なかでも今回フォーカスするのが、先日新たに発売された「ヨギ アーツ」と「ヨギ アーツフル」のコラボレーションモデル。いずれも周囲と差をつけられること請け合いの出来映えとなっています。
まずご紹介したいのが、「ヨギ アーツ」のコラボモデルです。タッグを組んだのは、『DEAD DYE』という屋号でタイダイ染めを手がける小上馬和宏氏と、スニーカーヘッズのレジェンドであり自身のブランド『TOKYOHEMPCONNECTION*THC』を手がける関村求道氏。上の写真1枚目の「ヨギ アーツ Ddye14」は、そんな両名と『キーン』によるトリプルコラボレーションとなっており、関村氏がスパイラル柄とカラーをディレクションし、小上馬氏が実際に染め上げた作品をパッチワークのようにあしらうことで色鮮やかな一足へと仕上げられています。一方、写真2枚目の「ヨギ アーツ RIP CITY PAISLEY」は関村氏とのコラボモデル。『キーン』本社があるポートランドのシンボルフラワーである薔薇をテーマに、『THC』独自のペイズリー柄で華やかにアレンジされており、個性的ながらも大人っぽく履けるシックなデザインとなっています。
そして「ヨギ アーツフル」からも豪華なメンバーを迎えたコラボモデルがリリースされています。写真1枚目の「ヨギ アーツフル Gl Grey」は、ストリートアート界のレジェンドであるESOW氏の代表的なキャラクターを描いたアシンメトリーなグラフィックデザインと美しいグラデーションが特徴。東京を代表するストリートフェスティバル「GINZA GL」とのトリプルコラボレーションとなっています。そして写真2枚目の「ヨギ アーツフル Silver birch/red carpet」は、サーフアート界で活躍する神山隆二氏、スタイリスト界のレジェンドである石川 顕氏、イラストレーターでウルトラライトハイカーのジェリー鵜飼氏らによるユニット『ウルトラヘビー』とのコラボモデル。らしさ全開の、自由でアーティスティックなグラフィックの施された一足が足元をスタイリッシュに彩ってくれること請け合いです。
ここで紹介した4型なら、どれもこだわりを存分に主張できること間違いなし。コーディネートに積極的に取り入れて、夏を思い切り満喫しましょう!
Text_Tetsu Takasuka

スニーカー・シューズ
その履き心地、唯一無二。キーンのヨギが愛される理由とは
クロッグサンダルを世に広めた立役者ともいえるのが、『キーン』の「ヨギ」。ユニークなフォルムに秘められた魅力を改めて読み解きながら、派生モデルまでドドンと披露!

スニーカー・シューズ
キーンのサンダル&スニーカー完全ガイド。魅力もサイズ感も徹底解説
『キーン』のサンダルやスニーカー人気作を厳選。その魅力や着こなし方、気になるサイズ感など『キーン』について整理してご紹介する。

スニーカー・シューズ
まさにユニーク。キーンのユニークシリーズから人気12モデルを厳選
今や足元の定番として市民権を獲得した『キーン』の「ユニーク」。改めてその魅力を解剖するとともに、今すぐコーデに取り入れたい人気モデルをレコメンド!
KEYWORD関連キーワード