
3年ぶりの新色登場。ガンゾのコードバンが表現する“たばこ”色とは
財布やバッグなど、革小物にこだわる人なら一度は『ガンゾ』の名を聞いたことがあるでしょう。『ガンゾ』は1999年に日本でスタートしたレザーブランドで、20年以上にわたり高品質な革小物を作り続けてきました。素材選びからなめし、裁断、漉き、縫製、磨きと全工程に妥協なき職人技術が落とし込まれており、一つひとつのアイテムを丁寧に仕上げています。そんな『ガンゾ』がこのたび、ブランドを代表する人気シリーズ「コードバン」より新色を発表しました。
シリーズ名にもなっているコードバンは、馬の臀部から少量しか採れない素材。その希少性と唯一無二の美しさから“革のダイヤモンド”とも呼ばれています。『ガンゾ』の「コードバン」シリーズでは、国産のコードバンに手間のかかる水染めを施し、オイルグレージングフィニッシュで仕上げた素材を採用。一際美しく、透明感のある風合いをたたえているのが特徴です。これまで、ブラック・ヘーゼル・ダークブラウン・ダークグリーン・ネイビーの5色が展開されていましたが、このたび、3年ぶりの新色として「たばこ」が加わることとなりました。その名の通り、“嗜好品の煙草の葉のような暗い赤みと黄味を含んだブラウン”が特徴で、既存のカラーとはまた違う味わい深い表情を醸し出しています。
新色の「たばこ」を採用したアイテムは、『ガンゾ』のラインアップの中でも不動の人気を誇る、長財布2型、二つ折り財布、名刺入れ、パスケースの計5型。どれも内装にソフトな牛ヌメ革を使用しており、開いたときに色と質感のコントラストを堪能できます。また、コバ部分は『ガンゾ』の職人による“切り目本磨き”で仕上げられており、隅々まで繊細かつ端正な見た目を生み出しているのも見どころです。「たばこ」は数量限定カラーとして展開されているため、気になる人は早めにチェックしておきましょう。
美しい光沢が特徴のコードバン。そもそも素材として丈夫なので長く愛用できますし、使い込むうちにさらに透明感が増していくのも魅力です。たとえ傷がついてもそれが味となり、一層愛着が深まります。大人にふさわしい革小物を探している人は、限定色が登場したこの機会に至極の逸品を手にしてみてはいかがでしょうか。
Text_Tetsu Takasuka
GANZO 本店
03-5774-6830
東京都渋谷区神宮前5-2-7

バッグ・ファッション小物
妥協しない本格派。目利きの大人たちが手に取るガンゾの財布
経験豊富な目利きの大人たちがこぞって手にする『ガンゾ』の財布。長い歴史を有し、ジャパンメイドの最高峰と謳われる日本の皮革ブランドの魅力に迫る。
菊地 亮
2019.12.25

バッグ・ファッション小物
カバンも白眉。ガンゾのレザーバッグが、いつか欲しい
手仕事にこだわる、国産最高峰ともいえるレザーブランドの『ガンゾ』。財布の魅力はご存じの方も多いでしょうが、今回はカバンに焦点を絞ってその長所を解説いたします。
那珂川廣太
2020.04.20

バッグ・ファッション小物
コードバンの財布は唯一無二の存在感。失敗しない選び方とおすすめ12選
一目でわかる高級感と使うほどに増すツヤ感が魅力のコードバン。なかでも人気の財布にフィーチャーし、その特徴からお手入れ法、おすすめのブランドまでご紹介します。
近間 恭子
2022.01.04
KEYWORD関連キーワード