
使い勝手もアップデート! エルエルビーンのグローサリー・トートが、別注でどう変わった?
キャンバストートの始祖『エルエルビーン』の代表作といえば、「ボート・アンド・トート・バッグ」。ですが、この不朽の名作に肉薄する人気を獲得しつつあるのが、10~11オンスのやや薄手なキャンバスを採用した「グローサリー・トート」です。底布を折り返して強度を高めた基本設計は「ボート・アンド・トート・バッグ」と同じですが、生地が地厚過ぎず柔らかなので、ワンマイルのお出かけでも気楽に使えるのが特徴。加えて、裏面はポリウレタンコーティング済み(オフホワイト以外)ゆえにエコバッグとしての使い勝手も良好と、今まさに売れるべくして売れる条件を満たしたバッグといえるでしょう。
そんな人気者バッグで周囲とちょっと違う味付けを楽しめるのが、今回ご紹介する『グリーンレーベル リラクシング』による別注モデル。さっそく、気になる別注ポイントやその使い勝手を見てみましょう。
「グローサリー・トート」といえば、ベージュや黒、オリーブといった定番色の無地が基本。ですが、今回の別注モデルではそこにあえてのスプラッターペイントを施すことで、カスタム感のある味付けをしています。また、その寸法も一回り小さめに変更されており、幅53×高さ31.5×マチ16.5cmというより普段使いしやすいサイズ感に。しかもそのボディにはショルダーひもまで追加され、荷物が重いときは肩掛けや斜め掛けができるようになった点もうれしいポイントでしょう。ちなみに今回の別注では、オフホワイト、ブラック、モカ、オリーブといった定番のベーシックカラーに加え、ライトピンク、イエローといった淡色系のパステルカラーもラインアップ。サイズ感に加え、生地の柔らかさの面でも女性が使いやすい設計ゆえ、パートナーとのシェア使いやギフトとしても喜んでもらえそうです。
すでに「グローサリー・トート」を愛用中の人は新鮮な気分で使えて、これが初めてとなる人にとっては今までのエコバッグやトートで感じていた“これじゃない感”を解消してくれるに違いない今回の別注モデル。人気のカラーから品薄になる可能性もあるので、気になった人は早めのチェックが懸命かもしれません。
Text_Takumi Endo
グリーンレーベル リラクシング

バッグ・ファッション小物
タフさの裏に歴史あり。エルエルビーンの大定番トートバッグ
老舗アウトドアブランド『エルエルビーン』。同ブランドを代表するアイテムといえば「ボート・アンド・トート・バッグ」です。タフな定番バッグをとことん掘り下げます。

バッグ・ファッション小物
キャンバストートバッグ15選。長く愛せる逸品に出会うための留意点と作法
アウトドアや休日のお出かけに加え、ビジカジシーンにも引っ張りだこなキャンバストートバッグ。長く愛せて多彩に活躍してくれる逸品に出会うためのヒントをご紹介します。

バッグ・ファッション小物
おしゃれなエコバッグで買い物を。大人におすすめのブランド18選
レジ袋の有料化に伴い外出時の必須アイテムとなったエコバッグ。最近は実用的でおしゃれなタイプがかなり充実しています。男性にも持ちやすいタイプを厳選してご紹介!
KEYWORD関連キーワード