深剃りと潤い肌を両立。ブラウンの美顔器ヘッド付きモデルで、スキンケアまで妥協なく

深剃りと潤い肌を両立。ブラウンの美顔器ヘッド付きモデルで、スキンケアまで妥協なく

2022.09.03 15:00
SHARE
記事をお気に入り

男性のスキンケアに対する意識は、ますます高まる一方。今や、日本人男性の3人に1人が何かしらのスキンケアをしているという調査結果もあるのだとか。年を重ねるごとに肌にも変化が起きるのは仕方のないことですが、日々のケアを怠らなければ清潔感のある見た目はキープできます。とはいえ、毎朝のルーティンに組み込むのはなかなか難しく、三日坊主になってしまうケースも。朝は何かと忙しいので、グルーミングは時短で効率良く行いたいですよね。そんな悩める男性たちの救世主になってくれるのが、1台で“究極のシェービングと効果的なスキンケア”の両立を実現する『ブラウン』の「シリーズ9 Pro 美顔器ヘッド付属モデル」です。

深剃りと潤い肌を両立。ブラウンの美顔器ヘッド付きモデルで、スキンケアまで妥協なく 2枚目の画像

「アルコール洗浄器+美顔器ヘッド付属モデル」オープン価格

お気に入り追加

深剃りと潤い肌を両立。ブラウンの美顔器ヘッド付きモデルで、スキンケアまで妥協なく 3枚目の画像

「充電スタンド+美顔器ヘッド付属モデル」オープン価格

お気に入り追加

「シリーズ9 Pro」は、『ブラウン』の電動シェーバーにおける最上位モデル。前後に動くProスイング密着システム採用のヘッドで密着性を高め、そこに毎分10,000回振動する音波振動テクノロジーを組み合わせることで、肌をやさしく守りながら深剃りを可能にしています。また、ヒゲの濃さを読み取り、毎秒13回のシェービングパワーを自動調節する人工知能テクノロジーも搭載。ヒゲの濃い場所ではパワーが最大限に発揮され、少ないストロークで効率良く剃ることが可能となっています。

今回の新製品では、この「シリーズ9 Pro」の交換用ヘッドとして“美顔器ヘッド”が付属。このヘッドに付け替えるだけで、シェーバーが化粧水の浸透機能を持った美顔器として使えるようになるのです。美顔器ヘッドは化粧水浸透テクノロジーという技術を採用したもので、ヘッドから発生する磁力が化粧水の成分に作用して起こる磁力の反発と、毎分10,000回に及ぶシェーバーの振動を利用して、保湿成分の肌への浸透を促してくれます。この効果はグリセリンなどほとんどの保湿成分で得られるため、使い慣れたスキンケア製品を変わらず使い続けられるのもうれしいポイントです。

深剃りと潤い肌を両立。ブラウンの美顔器ヘッド付きモデルで、スキンケアまで妥協なく 4枚目の画像

お気に入り追加

美顔器ヘッドの使い方は、いたってシンプル。髭剃り後にシェービングヘッドを取り外したら、美顔器ヘッドを取り付けます。その後、化粧水などのスキンケア製品を肌に塗布し、上から本体のスイッチを入れた状態で美顔器ヘッドを当てていきます。使用後はヘッドをティッシュやタオルで拭き取るだけというイージーケアな点も、毎日続けるという意味では魅力的です。

シェービングとスキンケア、双方の用途において高い性能を発揮する「シリーズ9 Pro 美顔器ヘッド付属モデル」。朝は忙しいから……、という理由でスキンケアに本腰を入れられなかった人にとっても、頼もしい味方になってくれるに違いありません。

Text_Takumi Endo

DATA

ブラウン

https://www.braun.jp/

READ MORE合わせて読みたい
ブラウンのシェーバーはどれがおすすめ? 6シリーズの特徴を完全網羅

ビューティ・ヘルス

ブラウンのシェーバーはどれがおすすめ? 6シリーズの特徴を完全網羅

電気シェーバーの三大メーカーの1つとして知られているドイツ発の『ブラウン』。その魅力を探るべく、特徴から人気のシリーズまでをご紹介します。

男の髭剃りには電気シェーバーを。ニーズ別のおすすめ18選

ビューティ・ヘルス

男の髭剃りには電気シェーバーを。ニーズ別のおすすめ18選

男性にとって身だしなみの基本である髭剃りに当然欠かせないのが電気シェーバー。現在販売中のシェーバーの中からあなたにピッタリのアイテムをご紹介します。

最新ボディシェーバーで効率良くムダ毛処理。簡単で扱いやすい12アイテムはコレ

ビューティ・ヘルス

最新ボディシェーバーで効率良くムダ毛処理。簡単で扱いやすい12アイテムはコレ

ムダ毛は「あっても良い」という認識から「ないほうが良い」と考えられる昨今、ボディシェーバーが注目されています。その選び方とおすすめ品をご紹介しましょう。

KEYWORD関連キーワード

RELATED ARTICLES

あなたにおすすめの記事

ACCESS RANKING

アクセスランキング

ITEM RANKING

アイテムランキング

NEW

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

おすすめ記事
TOP