
NEXT太パンの急先鋒。GUの美脚パンツでクラシックテイストを先取りする
昨今におけるボトムスの一大勢力といえば、ゆったりとリラクシングなワイドパンツ。ただし、クラシックテイストの人気が再燃しているこの秋、その様子も少しずつ変わってきています。今季注目度上昇中のクラシックスタイルに合わせて台頭しているのが、大人っぽくスマートに足を通せるストレートパンツ。“太パン”が主流な現在のファッションシーンにおいて、そのすっきりとしたルックスは新鮮に映ります。なかでも洒落者たちがこぞって着用しているのが、お馴染み『GU』の手掛けるそれ。こだわり抜かれたデザインと“ならでは”の良心価格を兼ね備え、大人のライフスタイルに寄り添ってくれます。
では、具体的に『GU』のストレートパンツが持つ魅力に迫っていきましょう。まず何といっても特徴的なのがそのフォルム。膝から裾にかけてストンと落ちる絶妙なIラインシルエットにより、高い美脚効果を実現しています。特殊加工で仕上げられたセンタークリースもこだわりの1つで、洗濯を重ねてもクッキリとした線が長く持続。ちなみにセンタークリースは縦ラインを強調する効果があり、より脚長な印象へと導いてくれます。加えて、簡単にケアできるよう乾きやすいポリエステル(もしくはコットン×ポリエステル)生地を使用するなど、機能面も抜かりありません。
デザイン・機能・価格の三拍子が揃った『GU』のストレートパンツは、多彩なラインアップも持ち味。無地仕様のベーシックな「センタープレスストレートパンツ」を筆頭に、チェック柄・トラックパンツ・デニム・チノなどさまざまなバリエーションでリリースされます。つまり、手持ちのワードローブとの相性を考えながら好みの1本が選べるということ! 自分なりのスタイルで、旬なクラシックテイストを表現できます。プライスはいずれも税込1,990円と非常にお手頃で、サイズはXS~3XLと幅広くスタンバイ(一部XXLまで、XS・XXL・3XLはオンラインストアのみの販売)。
なお、現在特設サイトでは年齢・職業の異なる12人のメンズによるセルフスタイリングを公開中です。どう着こなすかに迷ったら、彼らのハイセンスな着こなしを参考にするのも1つの手。“NEXT太パン”の有力候補たるストレートパンツ、まずは『GU』で気軽に挑戦してみましょう!
Text_Satoshi Yamasaki

ウェア・コーデ
ワイドパンツでコーデがこなれる。パンツの種類別着こなしサンプル
ワイドなパンツは着こなしが難しいと思われがちですが実は簡単。ルールさえ守れば、こなれ感のある大人のカジュアルスタイルを築くことができます。そのポイントをご紹介。

ウェア・コーデ
ワイドデニムパンツを攻略。おすすめのブランド&コーデ法則集
今注目のボトムスは、なんといってもワイド。なかでもワイドデニムパンツが新鮮です。男性が取り入れる際の選び方や着こなし方、おすすめアイテムを徹底的に紹介します。

ウェア・コーデ
プチプラと侮るなかれ。GUのアウターを大人はこんなにおしゃれに着こなす
若者に人気の『GU(ジーユー)』のアウターですが、大人が使えるモデルも充実しています。シンプルで、着回し力も抜群。洒落者たちのコーデとともにチェックしましょう。