
初の“モノグラム”に熱視線。タトラスの15周年記念コレクションはすべてが特別だ!
スタイリッシュなデザインのダウンジャケットを打ち出し、街映えする都会派ダウンを象徴するブランドとなっている『タトラス』。同社の製品は品質面も従来のダウンウェアのイメージを覆す上質さを売りとしており、最上級のポーランド産ホワイトグースダウンやテイラード系の素材を惜しげもなく使用しています。歴史の長さという面では並みいる老舗に及ばないものの、洗練されたデザインと高品質の両方を叶える手腕と実績は、“名門”という称号を与えられて然るべきクオリティを誇っています。
そんな同社が創業15周年を迎え、ブランド初のモノグラムを用いたコレクションを発表。モノグラムはかつて王族や貴族が調度品に描いたシンボルを出自とし、それが歴史あるブランドを象徴する装飾に昇華されたものです。今回『タトラス』が製作したモノグラムは、同社が15年の歳月を経て、名実ともに街顔ダウンの“名門”となったことを体現するシンボルといえるでしょう。
15周年を記念して製作されたコレクションのモノグラムは、イタリア・ミラノに拠点を置くデザインチームが手がけたもの。『タトラス』のブランドロゴをモチーフとしながら、都会的でクラス感のある総柄へと落とし込んでいます。ダウンに採用した表地は、今回のために開発された微光沢のジャカードタイプとプリントタイプの2種類。いずれも総柄であることを感じさせない上品な面持ちで、冬の装いをスタイリッシュな印象に導いてくれそうです。ちなみに本コレクションでは、ダウンと同素材のキャップとバケットハットも展開。ダウン×被りモノで統一感のあるコーディネートが構築できるという点も、心にくいポイントですね。
ここまで読んでモノグラムコレクションに心惹かれた人に、耳寄りな情報を。同社では今回のコレクション発売に先駆けて、「タトラス モノグラム ポップアップ ストア」と題したポップアップストアを2022年10月~2023年1月にかけて全国各地で順次開催。開催店舗では先行受注が行われ、発注した人には先着順でモノグラムデザインのマグ&ソーサーがプレゼントされるという、うれしい企画も用意されています。ちなみにこのマグ&ソーサーは、有名ホテルやレストランでも使用されているファインボーンチャイナ素材を使用したものなのだとか。ダウンジャケットもノベルティもアニバーサリーイヤーにふさわしい特別感ある逸品ゆえ、ポップアップに足を運んでみる価値は大です。
Text_Takumi Endo
タトラス モノグラム ポップアップ ストア

ウェア・コーデ
タトラスのダウンを知る。スタイリッシュで洗練顔の人気モデル20選
イタリアのブランドらしい洗練されたシルエットとデザインで人気の『タトラス』。大人にふさわしいハンサムなダウンジャケットの魅力と狙い目モデルを詳しくご紹介します。

ウェア・コーデ
メンズ必修。ダウンジャケットの人気25ブランドとおしゃれなコーデ術【2023年秋冬最新版】
ダウンジャケットの人気ブランドを総特集! 選ぶときに押さえたいポイントからおすすめのアイテム、そしておしゃれなメンズコーデのヒントまで順を追ってお届けします。

ウェア・コーデ
タトラスならフリースだってラグジュアリー顔。フワモコなのにクールな14着
アウターの次なる一手としてフリースが脚光を浴びています。特に『タトラス』の1着は、都会の街並みに映えるリュクスな大人アウターとして大人気! その魅力に迫ります。