Apple Watchを、洋服感覚で“着替える”。腕元のおしゃれを変えるニューブランド

Apple Watchを、洋服感覚で“着替える”。腕元のおしゃれを変えるニューブランド

2022.12.16 15:00
SHARE
記事をお気に入り

もはや生活に欠かせない腕元の良き相棒として、年齢や性別を問わず浸透しているApple Watch。ですが、その多機能さとは裏腹にデザインの自由度が低く、着こなしとの親和性を図るのが難しいという声も聞こえてきます。そんな課題を解決するソリューションを提案すべく、後付けのケースや付け替え用ストラップを手がけるブランドが次々に立ち上がっていることは皆さんも周知のことでしょう。こうしたなか、腕時計業界で実績のあるデザイナーが満を持して本腰を入れた真打ちとして話題を集めているのが、この冬デビューを果たした『ハンブルリッチ』です。

Apple Watchを、洋服感覚で“着替える”。腕元のおしゃれを変えるニューブランド 2枚目の画像

お気に入り追加

Apple Watchを、洋服感覚で“着替える”。腕元のおしゃれを変えるニューブランド 3枚目の画像

お気に入り追加

Apple Watchを、洋服感覚で“着替える”。腕元のおしゃれを変えるニューブランド 4枚目の画像

お気に入り追加

Apple Watchを、洋服感覚で“着替える”。腕元のおしゃれを変えるニューブランド 5枚目の画像

お気に入り追加

同ブランドは、この12月に本格始動したイタリア発のラグジュアリースマートウォッチブランド。『ガガミラノ』創設者であるルーベン・トメッラ氏が始動させた新銘柄としても注目されています。トメッラ氏といえば、“古きよき懐中時計にベルトを着けて腕時計に昇華する”という斬新な発想により『ガガミラノ』を成功させた人物。その一方で、時計業界きっての洒落者としても広く知られています。そんな同社によるApple Watch用ケースにも、氏の真骨頂といえる斬新な発想が盛り込まれています。

そのコンセプトは、スマートウォッチの機能を損ねることなく、“装う”楽しさを提案すること。これを実現するテクノロジーとして、工具を使わずに交換できる“プラグ&リッチ”というシステムを採用しています。ケースを付け替える際は、側面のプッシャーを押しながら裏蓋を開けるだけで交換が可能。ストラップも背面のプッシャーを押しながら、ケースに差し込むだけで装着完了というお手軽さ。だから、洋服のコーデを着替えるようにApple Watchを“着替えられる”というわけです。加えて、欧州のSDGs基準に基づき、製品やパッケージに使う素材や生産過程における環境負荷の低減にも配慮しています。

Apple Watchを、洋服感覚で“着替える”。腕元のおしゃれを変えるニューブランド 6枚目の画像

「クラシック シリーズ」WBB0289-004 99,000円(税込)

お気に入り追加

Apple Watchを、洋服感覚で“着替える”。腕元のおしゃれを変えるニューブランド 7枚目の画像

「クラシック シリーズ」WBB0289-008 99,000円(税込)

お気に入り追加

Apple Watchを、洋服感覚で“着替える”。腕元のおしゃれを変えるニューブランド 8枚目の画像

「スポーツ シリーズ」WBB0289-017 143,000円(税込)

お気に入り追加

Apple Watchを、洋服感覚で“着替える”。腕元のおしゃれを変えるニューブランド 9枚目の画像

「スポーツ シリーズ」WBB0289-018 143,000円(税込)

お気に入り追加

Apple Watchを、洋服感覚で“着替える”。腕元のおしゃれを変えるニューブランド 10枚目の画像

「スポーツ シリーズ」WBB0289-014 77,000円(税込)

お気に入り追加

Apple Watchを、洋服感覚で“着替える”。腕元のおしゃれを変えるニューブランド 11枚目の画像

「スポーツ シリーズ」WBB0289-020 88,000円(税込)

お気に入り追加

『ハンブルリッチ』の製品は、「クラシックシリーズ」、「スポーツシリーズ」、「エシカルシリーズ」という3つのシリーズで展開しています。「クラシックシリーズ」は高級感を印象付けられる再生ステンレススチール製ケースに対し、シリコンにレザーを貼り合わせたストラップを組み合わせることで着け心地の良さも担保しているのが特徴。これに対して「スポーツシリーズ」は、ブラックIP仕上げの再生ステンレススチール製ケースに鮮やかな配色のベゼルを施したアクティブなスタイルを表現。ケースに柄のように練り込まれた蓄光塗料が暗所で発光するモデルや、金箔を使用したモデルもラインアップされ、ストラップも再生シリコンと再生ファブリックを組み合わせたスポーティな仕上がりです。もうひとつの「エシカルシリーズ」は、再生ステンレススチール製ケースに対し、環境に配慮したグリーンセラミック製のベゼルをセット。ストラップのシリコンにも再生素材を用いています。

そんな『ハンブルリッチ』の製品は、12月15日に公式サイトで販売開始されたのを皮切りに、26日(月)~31日(土)の期間限定で、伊勢丹新宿店、大阪髙島屋、ジェイアール名古屋タカシマヤでポップアップストアを開催。30日(金)には、東京・明治神宮前交差点に期間限定で直営店をオープンする予定です。

コーディネートを仕上げるおしゃれのラストピースとして、Apple Watchを毎日のように“着替える”楽しさを『ハンブルリッチ』で発見してみてはいかがでしょうか。

Text_Takumi Endo

DATA

ウエニ貿易

03-5815-3277

https://www.humble-rich.jp/

READ MORE合わせて読みたい
Apple Watchはバンドを替えておしゃれ度アップ。おすすめしたい15ブランドを紹介

腕時計・ウォッチ

Apple Watchはバンドを替えておしゃれ度アップ。おすすめしたい15ブランドを紹介

人気の高さゆえに周囲との“カブり問題”が発生するApple Watch(アップルウォッチ)は、バンドを付け替えて差別化を図るのがおすすめです。注目15銘柄を厳選してご紹介!

その腕時計おしゃれだね、といわれたい。センスを主張するおすすめ36本

腕時計・ウォッチ

その腕時計おしゃれだね、といわれたい。センスを主張するおすすめ36本

メンズにとって数少ない装飾品である腕時計。うまく活用すれば驚くほどおしゃれな印象を与えられるアイテムでもあります。そんな腕時計選びの条件とおすすめ品をご紹介!

腕時計界を席巻する“ラグスポ”とは。今さら聞けない定義とおすすめ15本

腕時計・ウォッチ

腕時計界を席巻する“ラグスポ”とは。今さら聞けない定義とおすすめ15本

今や流行を超え、時計シーンのメインストリームを担う存在となった“ラグスポ”。ただしその定義は意外と曖昧だ。ラグスポとはいったい何なのか? を改めて考えてみた。

KEYWORD関連キーワード

PICK UP

編集部の注目

今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする

見た目の印象は信頼につながる大事な要素。なかでも顔周りは特に気を使っておきたいポイントです。今こそ『ポリス』のメガネを有効活用して、デキる男を演出しませんか?

SPONSORED by ポリス

続きを読む

1着で4通り以上の使い方!? 平日から週末まで、“変幻自在アウター”をとことん着回そう

オンとオフの境界線がなくなりつつある今、必要なのはどちらにも対応するアウター。そこで出番となるのが『ブラックレーベル・クレストブリッジ』が誇る二大アウターです。

SPONSORED by ブラックレーベル・クレストブリッジ

続きを読む

フリースもダウンも、やっぱり黒でしょ。ブラックアウター選びの攻略法をタトラスに学ぶ

洒落感も合わせやすさも備えた黒アウターは冬コーデの必需品。ただ、定番ゆえに周囲との差別化が懸念事項に……。ならば『タトラス』を味方に付けて問題を解決しましょう!

SPONSORED by WEAVA(ウィーバ)

続きを読む

おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう

革靴は重くて硬い……そんな常識は『テクシーリュクス』には当てはまりません。正統派の顔付きながら、軽くてしなやかな履き心地。進化系革靴が多大な恩恵をもたらします。

SPONSORED by アシックス商事

続きを読む

RELATED ARTICLES

あなたにおすすめの記事

ACCESS RANKING

アクセスランキング

ITEM RANKING

アイテムランキング

NEW

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

おすすめ記事
TOP