
またもやチャレンジングな傑作が登場。この夏は“透けてる”Gショックが大本命
1983年のファーストモデルの登場以来、タフネスウォッチの代表格として君臨し続けてきた『Gショック』。誕生40周年を迎えた今年、挑戦を続ける同ブランドらしいユニークな特別モデルが登場します。「クリア リミックス」と名付けられたモデルの見どころは、その名の通り“透明”なデザイン。ケースやバンド、液晶、ボタンなどにクリアなパーツを多用することで、モジュールや回路基板といった、内部構造を見ることができるのです。
そんなブランド史上類を見ないデザインを持つ「クリア リミックス」は、全7型のラインアップです。まず、「DW-5040RX-7JR」は、『Gショック』のオリジンである角型フォルムの初号機をベースにしたモデル。スケルトン液晶から、回路基板にパターニングされたアイコンのGマークを見ることができます。同じく初号機をベースにした「DWE-5640RX-7JR」は、樹脂とメタルを組み合わせた異素材MIXのバンドがポイントです。
「DW-6940RX-7JR」は、文字板に並ぶ3つのインジゲーターが目印の「DW-6900」をアレンジした1本。お馴染みのデザインも、文字板や液晶、センターケースがスケルトンになることで、新鮮な表情を見せています。
「GA-114RX-7AJR」、「GMA-S114RX-7AJR」は、根強い人気を誇るデジアナウォッチの「GA-110」、「GMA-S110」をベースにしたもの。スケルトン素材のセンターケースに透明な樹脂製のサイドボタンとクリアカラーで統一されています。
「GA-2140RX-7AJR」、「GMA-S2140RX-7AJR」のベースは、八角形ベゼルが特徴の「GA-2100」、「GMA-S2100」。文字板に加え、アワーマーカーや見切りもスケルトンにアレンジすることで、内部のモジュールを見せるデザインに。
他にも、アニバーサリーイヤーを記念するデザインの裏蓋やリサイクル素材が使用されたスペシャルパッケージなど見どころ満載です。
誕生以来、数々の常識を覆してきた『Gショック』ですが、「クリア リミックス」もまたそのチャレンジ精神を体現するモデルといえるでしょう。見るからに涼しげなスケルトンデザインは、夏コーデのアクセントにもぴったり。注目度の高い40周年記念モデルだけに、売り切れで買い逃した……なんてことがないよう7月7日(金)の発売日をお見逃しなく。
Text_Ryota Osujo

腕時計・ウォッチ
Gショックの人気モデルはコレだ。魅力から選び方、おすすめ26本まで一挙紹介
腕時計ジャンルで永世定番を語るとき、真っ先に名前の挙がる『Gショック』。ブランドの歴史から進化を続けるテクノロジー、最新モデルまで魅力のすべてを明らかにします!

腕時計・ウォッチ
Gショックの顔・5600系。充実のラインアップから探す僕らの相棒
大人世代にとってもっとも親しみ深い『Gショック』のひとつであり、今なお色褪せない魅力を放つ「5600系」。充実のラインアップから、次なるMY定番がきっと見つかります。

腕時計・ウォッチ
限定モデルが大豊作! Gショック40周年記念モデルを全シリーズ徹底披露
日本が世界に誇る革新的な時計『Gショック(G-SHOCK)』。誕生から40周年を迎え、スペシャルアイテムが続々と登場しています。現時点で注目すべきシリーズを徹底解説!
KEYWORD関連キーワード