朝は忙しい……タイパ最強の新感覚ヘアオイルでケアもスタイリングも完了です

朝は忙しい……タイパ最強の新感覚ヘアオイルでケアもスタイリングも完了です

2023.10.17 12:00
SHARE
記事をお気に入り

多忙な朝こそ手軽に済ませたいヘアセット。最近は男性のヘアスタイリング剤としてヘアオイルの人気が高まってきていますが、その背景にはタイパ(タイムパフォーマンスの略。すなわち時間効率のことですね)重視のマインドが影響しているよう。そんななか、魅力的な選択肢としてお目見えしたのが、『ギャツビー』の「メタラバー オイル アクアティックモイスト」です。新感覚のスタイリング剤として注目されているその魅力をご紹介します。

朝は忙しい……タイパ最強の新感覚ヘアオイルでケアもスタイリングも完了です 2枚目の画像

「メタラバー オイル アクアティックモイスト」1,100円(税込)

お気に入り追加

朝は忙しい……タイパ最強の新感覚ヘアオイルでケアもスタイリングも完了です 3枚目の画像

お気に入り追加

朝は忙しい……タイパ最強の新感覚ヘアオイルでケアもスタイリングも完了です 4枚目の画像

お気に入り追加

巷にはさまざまなテクスチャーのヘアオイルが存在しますが、「メタラバー オイル アクアティックモイスト」は程良い固さのジュレタイプ。液体タイプと違って手からこぼれにくく、指通りが良いため髪に馴染ませやすいのが特徴です。さらに特筆すべきは、マンダム独自技術によってオイルの中に水溶性の潤い成分を高配合していること。この潤い成分が髪内部までしっかり浸透してくれるので、軽い使用感ながらまとまった状態がより長く続きます。

朝は忙しい……タイパ最強の新感覚ヘアオイルでケアもスタイリングも完了です 5枚目の画像

ヘアオイルのみ

お気に入り追加

朝は忙しい……タイパ最強の新感覚ヘアオイルでケアもスタイリングも完了です 6枚目の画像

ヘアオイル×パーマ

お気に入り追加

潤いを与えながら髪をセットできるため、ヘアケアとスタイリングを同時に済ませられるのも実に魅力的。パーマヘアとの相性も良く、指先でウェーブやカールに沿ってヘアオイルを軽く馴染ませることで、髪の動きを生かしたスタイリングが完成します。加えて、ダメージを受けた髪をヘアオイルが熱や紫外線から守ってくれるというのもうれしいポイントですね。

ヘアケアとスタイリングを同時にしっかり行える“タイパ”抜群の「メタラバー オイル アクアティックモイスト」。多忙な皆さんにとっては、“こんなのを待っていた!”な、新感覚のスタイリング剤となってくれそうです。

Text_Takumi Endo

DATA

ギャツビー

https://www.gatsby.jp/product/hairstyling-oil/metarubber-oil/

READ MORE合わせて読みたい
髪型別に最適モデルを提案! ギャツビーのワックス攻略

ビューティ・ヘルス

髪型別に最適モデルを提案! ギャツビーのワックス攻略

長い間、多くの男たちの髪型を支え、愛され続けている『ギャツビー』のプロダクト。その魅力を再認識すべく、改めてそのラインアップと好適な髪型のマッチアップをご紹介。

メンズにおすすめのヘアオイル20選。こだわりのオーガニックから人気コスパアイテムまで

ビューティ・ヘルス

メンズにおすすめのヘアオイル20選。こだわりのオーガニックから人気コスパアイテムまで

女性向けヘアケアアイテムとしては定番のヘアオイルが、最近では男性のスタイリングでも注目されています。おすすめアイテムや上手な使用法をわかりやすく紹介します。

人気&おすすめジェル22選。特徴も使い方も似合う髪型も解説!

ビューティ・ヘルス

人気&おすすめジェル22選。特徴も使い方も似合う髪型も解説!

ウェットな質感とキープ力ならジェルが正解。ジェルに不慣れな男性が押さえるべき使い方のポイントや人気のジェルをまとめて紹介します。

KEYWORD関連キーワード

PICK UP

編集部の注目

今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする

見た目の印象は信頼につながる大事な要素。なかでも顔周りは特に気を使っておきたいポイントです。今こそ『ポリス』のメガネを有効活用して、デキる男を演出しませんか?

SPONSORED by ポリス

続きを読む

おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう

革靴は重くて硬い……そんな常識は『テクシーリュクス』には当てはまりません。正統派の顔付きながら、軽くてしなやかな履き心地。進化系革靴が多大な恩恵をもたらします。

SPONSORED by アシックス商事

続きを読む

フリースもダウンも、やっぱり黒でしょ。ブラックアウター選びの攻略法をタトラスに学ぶ

洒落感も合わせやすさも備えた黒アウターは冬コーデの必需品。ただ、定番ゆえに周囲との差別化が懸念事項に……。ならば『タトラス』を味方に付けて問題を解決しましょう!

SPONSORED by WEAVA(ウィーバ)

続きを読む

1着で4通り以上の使い方!? 平日から週末まで、“変幻自在アウター”をとことん着回そう

オンとオフの境界線がなくなりつつある今、必要なのはどちらにも対応するアウター。そこで出番となるのが『ブラックレーベル・クレストブリッジ』が誇る二大アウターです。

SPONSORED by ブラックレーベル・クレストブリッジ

続きを読む

RELATED ARTICLES

あなたにおすすめの記事

ACCESS RANKING

アクセスランキング

ITEM RANKING

アイテムランキング

NEW

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

おすすめ記事
TOP