
匠の技術で完成。35周年を祝すMADE IN JAPANの“996”
これまで数々の名作スニーカーを世に送り出してきた『ニューバランス』、なかでも屈指の人気型といえばやはり「996」。“1000点満点中990点の仕上がり”というキャッチコピーを打ち出した900番台の第3弾として、1982年の「990」、1986年の「995」に続き、1988年に発表されたオンロードモデルです。細身の木型”SL-1“によるすっきりしたシルエットに、ランニングシューズらしい優れた機能性を組み合わせた同作は、現代のストリートにおいても不動の定番として君臨し続けています。そんな「996」は、今年で誕生から35周年。アニバーサリーイヤーを記念して、完売必至のエクスクルーシブな逸品をリリースします。
満を持してお目見えする記念モデル「M996JP」は、こだわりのオールジャパンメイド。2018年より『ニューバランス』と提携する、兵庫の実力派シューズファクトリー「ミムラボ」が生産を担います。革の裁断・縫製・吊り込み、さらにはソール接着まで一貫して職人が手作業で行っており、完成度の高さは折り紙付き。国産ピッグスキンスエードをアッパーに採用するなど素材も妥協がなく、柔らかで上質な風合いを実現しています。そして、吸水速乾性に長けたクールマックスを裏地に用いることで、快適な履き心地にも訴求。まさに才色兼備な1足となっています。もちろん、エンキャップやシーキャップといった「996」の象徴的機能は健在ですから、クッション性も◎です。
この「M996JP」はシューズボックスも特別仕様にデザインされ、高強度素材のタイベックを使ったオリジナル折りたたみバッグも付属。節目の年にふさわしい、豪華なリミテッドアイテムとなっています。気になる発売日は12月1日(金)が予定されており、『ニューバランス』の公式オンラインストアで数量限定にて販売。さらに、今回の発売に合わせて3人の伝統工芸師とコラボしたスペシャルコンテンツをブランドサイトで現在公開中です。そちらをチェックして気持ちを高めつつ、きたるリリース日に備えましょう!
Text_Satoshi Yamasaki

スニーカー・シューズ
ニューバランス996が人気の理由。ロングセラーモデルを徹底解剖
『ニューバランス』には数多くの型番が存在しますが、とりわけ996シリーズはブランド内でも人気の銘柄。当記事では、そんな996をがっつりと深堀りしていきます!

スニーカー・シューズ
ニューバランス574てどんな靴? ブランド入門モデルが持つスペック
『ニューバランス』にはいくつもの人気モデルがありますが、本記事では「574」に注目。その魅力と特徴を多角的にチェックします。

スニーカー・シューズ
まだ買える! 『ニューバランス』のスニーカーはコラボ・別注・限定カラーで差別化しよう
スニーカーの魅力のひとつが、コラボや別注モデルの存在。シンプルな定番が多い『ニューバランス』も、そんなコラボや別注モノの宝庫です。今買える特別モデルをご紹介!
KEYWORD関連キーワード