
ファッションとしてのスマートウォッチ。大人のスタイルを後押しする1本とは
独自の感性で新たなスマートウォッチ像を築く『ディーゼル オン』。その最新作はユニークなシリコンストラップを装備し、現代のライフスタイルを軽やかに彩ります。
ギアだっておしゃれが良い。ファッションブランドからの、スマートウォッチ新提案
機械式かクォーツか。これまでの腕時計選びはほぼその二者択一でしたが、最近では第三の選択肢がシェアを急激に拡大しています。それが最先端のテクノロジーを備えたウェアラブル端末、いわゆるスマートウォッチです。通知やトラッキング、音楽再生などといった機能を持ち、現代的な生活を支えるヘルスケアグッズとしても有能。従来の腕時計の枠に収まらない性能に視線が集まりますが、いわゆる“ギア感”の強いデザインに抵抗のある人も少なくないようです。とはいえ、『ディーゼル』のスマートウォッチである『ディーゼル オン』の1本なら心配いりません。見るからに楽しくなるようなデザインで、着こなしのアクセントとなるアクセサリー的な醍醐味も提供してくれます。
気持ちも体も軽くなる。普段使いに特化した、『ディーゼル オン』の新作に迫る
世界に名高いプレミアム・カジュアル・ブランド『ディーゼル』のデザイン美学を継承する『ディーゼル オン』のスマートウォッチは、機能と意匠の両面で高い完成度を誇ります。その最新形が「ディーゼル オン フェイドライト スマートウォッチ」です。最大の特徴は、モデル名にも示されているようフェードしたカラーリング。着け心地の良い透明のシリコンストラップに絶妙な“かすれ”を仕掛け、腕元の個性を演出します。全4色のカラバリのうち、レッド・ブルー・ブラックは前述のグラデーションを採用。ストラップがオールクリアの1本は、ケースを虹色にあしらって差別化させました。同ブランドの従来モデルに比べてラグやプッシュボタンがシンプルになり、軽量化も実現。Wear OS by Google(TM)とQualcomm(R)Snapdragon Wear(TM)3100プロセッサを搭載し、フル充電で最大約24時間稼働するなど、機能的にも“最新”にふさわしい出来栄えです。
▼アクティブなシーンにも。腕元がおしゃれならちょっと頑張ってみたくなる
見た目も着け心地も軽快そのもの。ただでさえ足取りが軽くなりそうな『ディーゼル オン』のスマートウォッチですが、アクティビティにおいては優れた実用性が背中を押す要素となります。GPSトラッキングシステムや心拍センサーを備え、フィットネスサポートアプリ・Google fitを標準装備。運動の記録をGoogleアカウントに紐づけて簡単に管理可能で、日々の成果を可視化できるのです。また、4GBのストレージを生かし、さまざまなアプリをスマートウォッチにダウンロードすることも可能。人気のSpotifyはスマホと連動することで、再生・停止をタッチスクリーン上で操作でき、音楽を聴きながらのトレーニングもストレスなく楽しめます。
スポーティな装いの中で映えるエッジィなデザインも、いつものアクティビティを気分良くこなせる要因となるでしょう。あくまでシンプルに、それでいてディテールで違いを生む。絶妙なさじ加減が大人のスポーツスタイルを華やかに彩ります。クリアストラップに型押しされたブランドロゴも、控えめながら確かな存在感を発揮。運動時に汗をかいても安心な防水設計など、“気配り”も十分に大人を満足させます。
▼『ディーゼル』らしい遊び心が光るディスプレイで、腕元を見るのが楽しみになる
ケースやストラップだけでなく、デジタル表示のダイヤルにも『ディーゼル オン』らしい遊び心が潜んでいます。ウォッチフェイスはカスタム可能で、カラーコンビネーションや表示内容の異なる数多のバリエーションがスタンバイ。内蔵されたGPS機能と連動してリアルタイムの天候を素早く伝える、ウェザーエフェクトもユニーク。腕元のディスプレイに稲妻が走ったり、雪が降ったりといった演出を楽しめます。その他、ウィットに富んだメッセージを表示するマイクロアプリ「T-ON-I(トニ)」や人に見られたくない各種通知を“ひび割れ”で知らせる機能などにより、ディスプレイの変化は多種多様です。
ファッション×スマートウォッチの新定番。「フェイドライト」が手放せなくなる
あくまでファッションに軸足を置きながら、機能も大充実。『ディーゼル』らしさを余すところなく搭載した新作「ディーゼル オン フェイドライト スマートウォッチ」は、現代の生活にしっかりと寄り添う存在です。変化し続けるこれからのライフスタイルの指針に、ハイデザインかつ多様な機能を搭載した1本をぜひ手に取ってみてください。
--------------------------------------
※掲載の金額はすべて税抜価格です
--------------------------------------
▲着用アイテム(ベージュジャケット)
ジャケット58,000円、Tシャツ6,000円、ジーンズ48,000円/以上すべてディーゼル(ディーゼル ジャパン TEL:0120-55-1978)
▲着用アイテム(ブラックパーカー)
パーカー26,000円、Tシャツ7,000円/ともにディーゼル(ディーゼル ジャパン TEL:0120-55-1978)
Text_Naoki Masuyama