
冬を“2倍”楽しむために。チャムスのアウターが外出をもっと楽しくする
気づけば秋も中盤戦に突入し、次のシーズンに向けた準備が必要な時期に。冬を思い切りエンジョイしたいなら、旨味倍増な『チャムス』の新作アウターがベストチョイス!
機能性の中にキャッチーさを。ゴアテックスをグッと身近にするシリーズ、第2弾
外出の機会が大幅に減少した今年。自粛ムードも緩和傾向にあるとはいえ、外出に合わせてアウターを買い足すよりは、使い勝手のいい1着を手に入れたいと考える人は例年に比べて多いはずです。狙いたいのは、それ1着でさまざまなコーデに溶け込んでくれる着回し力に秀でたハイコスパなアウター。なおかつ、都市生活から外遊びまで対応できる優れた機能性もカバーしていれば理想です。それらの条件を踏まえて推奨したいのが、今春登場した『チャムス』初のゴアテックス採用シリーズ「スプリングデール ゴアテックス」、その第2弾となる新作。ゴアテックスならではの高いスペックを擁しつつ、タウンユースも余裕でこなせる使い勝手良好なデザインに仕上げられているんです。また、同シリーズはトータルコーデを想定しており、アウターに加えて被りものやネックウォーマーも展開します。
冬のワードローブに新兵器。圧倒的な軽さと保温力を備えたリバーシブルな1着
多彩なラインアップを擁する同シリーズの中でも特に着目したいのが、今回紹介する「エルモ ゴアテックス インフィニアム リバーシブルフーディ」。その名の示す通り、利便性の高いリバーシブル仕様となっているのが最大の魅力です。両面で雰囲気が異なるので、装いやシーンに応じて自在にアレンジを楽しめます。その表側は、50デニールのリサイクルポリエステルを用いたスポーティなルックスが印象的。一見するとシンプルながら、ボタンやファスナーで色を取り入れるなど、『チャムス』らしい遊び心も垣間見える作りとなっています。撥水加工も施されているため、ちょっとした雨ぐらいならば問題ありません!
一方、逆サイドではブランド十八番のフリースを素材に抜擢。裏表でガラッと雰囲気が異なるので、まったく違うアウターとして使い分けることが可能です。なお、こちら側のデザインはブランド定番人気のフリースシリーズである「エルモ」がベースに。モコモコとした冬らしい生地感、さらにはカラージップに胸ポケの素材切り替えといったさりげなくも個性的なディテールが奏功し、装いの主役として十分な存在感を発揮します。寒い日は保温性の高いフリース面を内側に、逆に暖かい日は外側に……、と気温に応じて裏表をチェンジするのも良さそうですね。
ちなみに……
採用されている、ゴアテックス インフィニアム(TM)って何モノだ?
今作で採用されるテクノロジー、ゴアテックス インフィニアム(TM)も見逃せない重要ファクターです。ご存じの通り、従来のゴアテックス素材といえば圧倒的な防水性が真骨頂。しかし、2018年に誕生したこのインフィニアム(TM)は、必ずしも防水性が必要とされないシーンでの快適性を追求しています。通常のゴアテックスとは異なり完全防水ではないものの、防風性&透湿性に特化した独自メンブレンを生地にラミネートしており、冬場の冷えから体を守ってくれるんです。
この時期の注目株。両A面のアウターで、この冬を賢く乗り切る
生活様式が大きく変化した今、冬のアウター選びも見直しが必要。これまでのように感覚的にアウターを買い漁るのではなく、本当に使えるモデルをシーンに応じて着回すのが賢い大人のやり方です。両A面仕様なうえに機能性も高次元な「エルモ ゴアテックス インフィニアム リバーシブルフーディ」であれば、それ単体でタウンからフィールドまであらゆる場面を横断可能! 合理的に冬のおしゃれを楽しむうえで、1着で“2倍おいしい”『チャムス』の自信作はまさにベストチョイスといえるでしょう。
--------------------------------------
※掲載の金額はすべて税抜価格です
--------------------------------------
Photo_Takuma Utoo
Text_Satoshi Yamasaki