お気に入り
TASCLAP(タスクラップ)

おしゃれを知る。おしゃれを楽しむ。

  • カテゴリ

    • ウェア・コーデ

    • バッグ・ファッション小物

    • 腕時計・ウォッチ

    • スニーカー・シューズ

    • アウトドア・キャンプグッズ

    • インテリア・雑貨

    • ビューティ・ヘルス

    • ニュース・トピックス

  • ランキング
  • 編集部の注目
  • キーワード
  • ブランド
  1. トップ
  2. 編集部の注目記事一覧
  3. 今の時代にマッチするフレキシブルな1着。7DAYSコートを着回せ、着倒せ!
今の時代にマッチするフレキシブルな1着。7DAYSコートを着回せ、着倒せ!

今の時代にマッチするフレキシブルな1着。7DAYSコートを着回せ、着倒せ!

日によっては肌寒さが残る春先。しかも働き方やライフスタイルの変化も著しい今、重宝するのはあらゆる意味で万能なアウター。『ナノ・ユニバース』の新作はその理想型だ。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • はてブ
SHARE
記事をお気に入り
SPONSORED by ナノ・ユニバース

今本当に必要な服とは? 毎日着られる、フレキシブルな春アウターを見つけた

詳しくはこちら

今本当に必要な服とは? 毎日着られる、フレキシブルな春アウターを見つけた

春の足音が聞こえ始めるこの時期も、時折感じる冬の名残に何を着て行こうか正直迷ってしまう。働き方改革が推奨され、あまつ昨今のパンデミックによりライフスタイルまで様変わり。それに伴い、選ぶ服も変わってきたなんて人は少なくないはずだ。そんな悩みを丸ごと一気に受け止めてくれるアウターがあれば、きっと1週間を笑顔で過ごせるに違いない。『ナノ・ユニバース』が提案する春アウターは、まさにそんなアイテム。

  • 『ナノ・ユニバース』が提案する春アウターをチェックする

着回し自在。“万能ステンカラーコート”がニューノーマル時代にマッチ

まず取り上げたいのはこちらのステンカラーコート。ビジネスシーンでも主役となりえる端正なビジュアルを備え、機能面も抜かりなし。まさにあらゆる場面で活躍してくれる知能派。そのお手並み、とくとご覧あれ。

着回し1

カジュアル化が進むビジネスシーンにすんなり溶け込む

詳しくはこちら

カジュアル化が進むビジネスシーンにすんなり溶け込む

詳しくはこちら

カジュアル化が進むビジネスシーンにすんなり溶け込む 2枚目の画像

アンコンジャケットや伸縮自在のスラックスが第一選択肢となり、最近ではインナーにカットソーを許容する企業も少なくない昨今のビジネスシーン。とはいえ、相手からの信頼を勝ち得るしっかり感はやはり必須だ。その機微までしっかり読んでくれる『ナノ・ユニバース』のステンカラーコート。フードが取り外せ、程良く醸し出すエレガントさは、羽織るだけでサマになる。コートを脱いで手持ちした際もかさばらずにスマートで、コンパクトに折りたためるためバッグに入れることだって可能だ。

  • セットアップと好相性。ステンカラーコートの詳細を見る

着回し2

シームレスに動き回るノマドワーカーの心強い味方に

詳しくはこちら

シームレスに動き回るノマドワーカーの心強い味方に

詳しくはこちら

シームレスに動き回るノマドワーカーの心強い味方に 2枚目の画像

自宅に周辺のカフェにと、移動しながら仕事をするスタイルは今やスタンダードに。ただ、働くスタイルの自由度が上がってはいるものの、周囲の目がある以上洋服にも一定の配慮は必要だ。そんなとき、スタンドカラーシャツとゆるめのスラックスのリラックスモダンな着こなしがちょうど良い。そこへコートをラフに羽織ればテラス席でも伸び伸び仕事ができそうだ。

  • ラフに羽織れて洒落感満点。ステンカラーコートの詳細を見る

着回し3

休日でも気負いなく醸し出せるしっかり感がうれしい

詳しくはこちら

休日でも気負いなく醸し出せるしっかり感がうれしい

気持ちを落ち着かせたい休日は、グレーパーカーにチノパンのラフな装いが気分。とはいえ、ショッピングを楽しむならば、大人としての品も程良く覗かせたいところ。大人っぽさを暗に漂わせるステンカラーコートを相棒に指名することで、グッとコーディネート全体に一本筋が通る。ライトベージュの軽やかな色彩もこれからの時期には都合が良い。

  • 休日のカジュアル使いも◎ ステンカラーコートの詳細を見る

春先の気温や天候にも対応。“機能派トレンチコート”がフレキシブルに活躍

春先は昼夜の寒暖差があり、また日によって気温の変動も大きいため、日々のコーディネートに頭を悩ませることも多い。それらに対応できるフレキシブルなアウターがあれば、間違いなく頼りになるだろう。このトレンチコートはまさに格好のアイテムだ。

着回し1

雨の日でもいつもの調子でいられる機能派トレンチ

詳しくはこちら

雨の日でもいつもの調子でいられる機能派トレンチ

お気に入りアウターではなく、濡れることを想定したアイテムを選ぶなど、雨天時は着こなしを大いに悩ませる。しかし、適度に撥水性のあるこのトレンチを上から羽織れば、汚れが気になりそうなチノパンだっていつもの調子で手に取れる。しかもジャケットの上に羽織ってもノンストレス。これでもう雨の日の通勤に悩まない。

  • 雨の日もおしゃれにキマる。トレンチコートの詳細を見る

着回し2

アウター同士を掛け合わせれば冬の名残も怖くない

詳しくはこちら

アウター同士を掛け合わせれば冬の名残も怖くない

詳しくはこちら

アウター同士を掛け合わせれば冬の名残も怖くない 2枚目の画像

朝夕なら気温10度以下も珍しくない春先はアウターの重ね着が有効だ。そんなとき、あらゆるアイテムを受け止める懐の深いトレンチコートが頼もしい。日中にコートを脱ぐことを考えると、1着でもサマになり、レイヤードの良いアクセントにもなるGジャンが相棒としてベスト。特有の土っぽさが気になるならグレースラックスでやんわりかわして。

  • アウター同士のレイヤードも可。トレンチコートの詳細を見る

着回し3

軽やかな春の着こなしに落ち着いた表情を添える

詳しくはこちら

軽やかな春の着こなしに落ち着いた表情を添える

日中の気温が15度を上回る暖かい日なら、軽やかな装いを楽しみたい。カラーニットや淡いデニムは気分がアガる本格的な春の訪れにぴったりなアイテム。とはいえ、気分そのままにライト&ポップに仕上げては少々大人げないため、ネイビーのトレンチコートでスマートかつ大人っぽい空気を纏わせて。ネックから白を覗かせればさらに清々しい印象もプラスできる。

  • 軽快に羽織れる。トレンチコートの詳細を見る

着回したのは「7DAYSコート」。オン・オフ着られるうれしい7つのユーティリティとは?

着回したのは「7DAYSコート」。オン・オフ着られるうれしい7つのユーティリティとは?

シーンや着こなしのテイスト、雨天や寒暖差にもしっかり対応するこちらのコートこそ、『ナノ・ユニバース』が今季お届けする注目の春アウター「7DAYSコート」。都市生活をしっかりフォローするための機能を備えつつ、ミニマルかつモダンなその佇まいはあらゆる着こなしと好相性。その名の通り、毎日でも着られるデザインと機能性をコンセプトにしたアイテムである。

  • 『ナノ・ユニバース』7DAYSコート
  • フード脱着ステンコートの詳細を見る
  • ダブルトレンチコートの詳細を見る
詳しくはこちら

着回したのは「7DAYSコート」。オン・オフ着られるうれしい7つのユーティリティとは? 2枚目の画像

ユーティリティ1:VORTEXを使用した生地で毛羽立ちにくい

詳しくはこちら

着回したのは「7DAYSコート」。オン・オフ着られるうれしい7つのユーティリティとは? 3枚目の画像

ユーティリティ2:シワになりづらいイージーケア

詳しくはこちら

着回したのは「7DAYSコート」。オン・オフ着られるうれしい7つのユーティリティとは? 4枚目の画像

ユーティリティ3:弱撥水加工で多少の雨なら弾く

詳しくはこちら

着回したのは「7DAYSコート」。オン・オフ着られるうれしい7つのユーティリティとは? 5枚目の画像

ユーティリティ4:体の動きを分析し構築されたパターンメイキング

まず注目すべき1つが生地。VORTEXという新たな精紡法で生み出された糸を使用しているため、毛羽が抑えられエレガントな表情が自然と生まれる。毛玉になりにくく、シワに対する耐性もあるため、扱いやすさも魅力だ。そのうえ弱撥水加工を施しているため多少の雨に気を揉む必要もない。体の作りや動きをつぶさに解析し導き出したパターンメイキングによる最良の着心地に、きっと誰もが毎日でも袖を通したくなる。

詳しくはこちら

着回したのは「7DAYSコート」。オン・オフ着られるうれしい7つのユーティリティとは? 6枚目の画像

ユーティリティ5:ジャケットの上に羽織れる適度なゆとり

詳しくはこちら

着回したのは「7DAYSコート」。オン・オフ着られるうれしい7つのユーティリティとは? 7枚目の画像

ユーティリティ6:ビジネスでもふさわしいデザイン

詳しくはこちら

着回したのは「7DAYSコート」。オン・オフ着られるうれしい7つのユーティリティとは? 8枚目の画像

ユーティリティ7:軽量でライトな羽織り心地

パターンの巧妙さはジャケットの上から羽織ったときにこそ実感する。レイヤードしても窮屈さを感じさせず洗練さもキープ。その姿から、単なる大きめのコートではないことがわかってもらえるはず。しかも、フードは着脱可能で、袖口のデザインやセンターベントなど、ビジネスの場でも通用するディテールも抜け目ない。機能の充実に加え軽量化も実現させた1着は、あらゆる変化が著しい今にあって、なるほど実に心強い。

着回しアイテム1

端正な姿に日常をフォローするポテンシャルを持つ「フード脱着ステンコート」

詳しくはこちら

端正な姿に日常をフォローするポテンシャルを持つ「フード脱着ステンコート」

シンプルさの追求が、無二の万能さを得ることにつながったこのコート。とはいえ、作りは生活者に寄り添う精巧さに溢れる。毛羽立ちや毛玉ができにくいVORTEX糸の生地は弱撥水加工を施すことでより進化。さらにシワになりにくく軽量で、何より日常の動作を解析し生み出したフォルムは着用のストレスからの解放を確約する。

  • 『ナノ・ユニバース』7DAYSコート フード脱着ステンコート
  • ナノ・ユニバース公式通販サイトで見る
  • ZOZOTOWNで見る

着回しアイテム2

オン・オフも天候の変化も苦にしない「ダブルトレンチコート」

詳しくはこちら

オン・オフも天候の変化も苦にしない「ダブルトレンチコート」

一見オーソドックスなトレンチコートだが、チンストラップなどを取り除くことでモダンかつ軽やかに。加工入りの特殊素材により柔らかな風合いやエレガントな印象が長時間持続するのも大人には好印象だ。多少の雨なら弾き、シワになりにくいイージーケア素材による扱いやすさは、まさに願ったり叶ったりで、膝上の絶妙な丈感はカジュアルシーンでの活躍も予感させる。

  • 『ナノ・ユニバース』7DAYSコート ダブルトレンチコート
  • ナノ・ユニバース公式通販サイトで見る
  • ZOZOTOWNで見る

シーンも気候も問わない。毎日着たい1着が春ファッションを盛り上げる

詳しくはこちら

シーンも気候も問わない。毎日着たい1着が春ファッションを盛り上げる

大人にとってTPOに沿ったアイテム選びが大事なことは重々承知。しかしながら、あらゆるシーンや場所を分かつ垣根が取り払われている今、縦横無尽に行き来できるかはより重要な視点だ。季節の変わり目、少しの気候の変化にもひるまない“余裕”も欲しい。その点『ナノ・ユニバース』が放つ「7DAYSコート」は、現代のライフスタイルにおいて我々に味方する、文字通り毎日着倒せる1着なのだ。

  • 『ナノ・ユニバース』7DAYSコート
  • フード脱着ステンコートの詳細を見る
  • ダブルトレンチコートの詳細を見る

▼着用アイテム(ステンカラーコート着回し1)
7DAYSステンカラーコート14,000円、セットアップスーツ20,000円、ロングスリーブジャケTシャツ4,000円、チーフ1,500円/すべてナノ・ユニバース、バックパック11,000円/ニューエラ×ナノ・ユニバース、その他スタイリスト私物

▼着用アイテム(ステンカラーコート着回し2)
7DAYSステンカラーコート14,000円、バンドカラーシャツ4,500円/ともにナノ・ユニバース、パンツ28,000円/ジャブス アルキヴィオ×ナノ・ユニバース、その他スタイリスト私物

▼着用アイテム(ステンカラーコート着回し3)
7DAYSステンカラーコート14,000円/ナノ・ユニバース、パーカー8,500円、パンツ8,500円/ヴァンズ×ナノ・ユニバース、ニットキャップ5,000円/ラカル×ナノ・ユニバース、サコッシュ6,000円/ナノ・ユニバース、スニーカー15,000円/ナノ・ユニバース

▼着用アイテム(トレンチコート着回し1)
7DAYSトレンチコート16,000円、ジャケット9,000円、ロングスリーブジャケTシャツ4,000円/すべてナノ・ユニバース、パンツ32,000円/ベルウィッチ、その他スタイリスト私物

▼着用アイテム(トレンチコート着回し2)
7DAYSトレンチコート16,000円、Gジャン9,000円、Tシャツ4,500円、スラックス6,000円/すべてナノ・ユニバース

▼着用アイテム(トレンチコート着回し3)
7DAYSトレンチコート16,000円、ニット5,500円/ともにナノ・ユニバース、デニムパンツ33,000円/ピーティートリノ

問い合わせ先/すべてナノ・ユニバース カスタマーサービス TEL:0120-705-088

--------------------------------------
※掲載の金額はすべて税抜価格です
--------------------------------------

Photo_Katsunori Suzuki
Styling_Mariko Kawada
Hair&Make_Atsuki Sato
Model_Tou Katsu[DOMO]
Text_Ryo Kikuchi

LINK

関連サイト

  • 『ナノ・ユニバース』の公式サイトで「7DAYSコート」をチェックする

    『ナノ・ユニバース』の公式サイトで「7DAYSコート」をチェックする

  • 『ZOZOTOWN』で「7DAYSコート」をチェックする

    『ZOZOTOWN』で「7DAYSコート」をチェックする

TOP
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • RSS
  • TASCLAPとは
  • お問い合わせ
  • 企業情報
  • 利用規約

© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved.

新機能

この記事を読んでいる方に
おすすめの記事をご紹介

RECOMMEND
TOP
  • ウェア・コーデ
  • バッグ・ファッション小物
  • 腕時計・ウォッチ
  • スニーカー・シューズ
  • アウトドア・キャンプグッズ
  • インテリア・雑貨
  • ビューティ・ヘルス
  • ニュース・トピックス

ホーム

カテゴリ

ランキング

おすすめ記事

KEYWORD

人気キーワードから記事を探す

スニーカーのおすすめ記事

“エア以前”の人気者。ナイキのブレーザーが、ファッション的に気分です

ソックススニーカーの人気が止まらない! 今おすすめの14足と着こなし実例

人気スリッポンを厳選。大人におすすめの12ブランド

実は超老舗&実力派。ブルックスのランニングスニーカーは何がスゴい?

クラシックながら革新的。ケースイスのスニーカーが今、気になる理由

バックパック・リュックのおすすめ記事

レザーリュック14選。オンもオフもシックに彩る、大人のための良品を網羅

背負っても疲れないリュックの選び方とおすすめ15選

コールマンのリュック12選。シリーズ別に違いや魅力を徹底解剖!

さまざまなシーンを網羅するコロンビアのリュック。4つのタイプ別おすすめ15選

大きいことは良いことだ。大容量のリュックは、大体のことを叶えてくれる

腕時計のおすすめ記事

永世定番品、タイメックス。カジュアルウォッチの金字塔を手に入れる

大人が持つべきデジタルウォッチとは。今おすすめしたい16のブランド

ただのアップデートにあらず。ティソの現代版PRXがラグスポクォーツの新機軸となる

アメリカが生んだ実用時計の極み。ボールウォッチに宿る、機能美

大人のペアウォッチブランド15選。3つのキーワードから選ぶ人気銘柄

レザーシューズのおすすめ記事

汎用性満点。パラブーツのシャンボードが大人のコーデを後押しする

ローファーのコーデに悩んだら。基礎から押さえる装いのノウハウ

革靴の王道。リーガルのおすすめシューズ15選

革靴の紐の結び方。定番のシングルとパラレルを解説

大塚製靴は日本最古参のシューメーカー。皇室御用達の名門が持つ魅力とは

財布のおすすめ記事

アウトドアでも活躍必至。防水財布のおすすめ18選

イントレチャートは伊達じゃない。ボッテガヴェネタの財布を徹底解剖

男らしい長財布ブランドはどれ? 革の種類別にセレクトしたおすすめ15選

これ1つで十分。ネックウォレットが感度の高い大人に響く

エルメスの人気財布10選。最高峰の理由とおすすめを知る

  • WEAR/COORDINATE

    ウェア・コーデ

  • BAGS/ACCESSORIES

    バッグ・ファッション小物

  • WATCHES

    腕時計・ウォッチ

  • SNEAKERS/SHOES

    スニーカー・シューズ

  • OUTDOOR/CAMP

    アウトドア・キャンプグッズ

  • INTERIOR

    インテリア・雑貨

  • BEAUTY/HEALTH

    ビューティ・ヘルス

  • NEWS/TOPICS

    ニュース・トピックス

  • RANKING

    ランキング

  • PICK UP

    編集部の注目

  • INTERVIEW

    インタビュー

  • FEATURE

    特集

  • KEYWORD

    キーワード

  • BRAND

    ブランド

  • EDITOR

    編集者

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • TASCLAPとは
  • お問い合わせ
  • 企業情報
  • 利用規約

© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved.