お気に入り
TASCLAP(タスクラップ)

おしゃれを知る。おしゃれを楽しむ。

  • カテゴリ

    • ウェア・コーデ

    • バッグ・ファッション小物

    • 腕時計・ウォッチ

    • スニーカー・シューズ

    • アウトドア・キャンプグッズ

    • インテリア・雑貨

    • ビューティ・ヘルス

    • ニュース・トピックス

  • ランキング
  • 編集部の注目
  • キーワード
  • ブランド
  1. トップ
  2. 編集部の注目記事一覧
  3. 男の自信を呼び起こす1本に出会う。初めての本格時計、その条件とは?
男の自信を呼び起こす1本に出会う。初めての本格時計、その条件とは?

男の自信を呼び起こす1本に出会う。初めての本格時計、その条件とは?

初めて高級腕時計を手にする喜びと緊張感は、かけがえのない経験です。その瞬間をより濃密にする向き合い方を、名門老舗ブランドの腕時計を軸にレクチャーしていきます。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • はてブ
SHARE
記事をお気に入り
SPONSORED by スウォッチ グループ ジャパン

これからもこの先も背中を預けられる、名門時計に今こそ出会いたい

これからもこの先も背中を預けられる、名門時計に今こそ出会いたい

春は目前。ようやく日差しが暖かくなり、少しずつでも前を向きたい季節がやってきます。ただし、コロナ禍においては依然として出口のないトンネルの中にいるかのような不安、焦燥が付きまとうのも事実です。自身の将来も、身を取り巻く周囲の環境の変化も、安心や安定からは程遠い。そんな憂鬱を振り払うために、名門が生み出す腕時計のチカラを借りてみてはいかがでしょうか。

これからもこの先も背中を預けられる、名門時計に今こそ出会いたい 2枚目の画像

その長い歴史において数々の困難を乗り越えてきたウォッチメーカーは、普遍性という絶対的な軸を持ちます。腕時計という未来を指し示すアイテムには、着用者の背中を押して1歩前へと進ませる、特別な何かが宿っているともいえるでしょう。ただし、品質に比例するかのように値段も張る分、選び方や身に着け方は失敗したくないところ。そこで今回は、初めて触れる高級機として、男の自信を呼び起こしてくれる1本に出会うための作法を取り上げていきます。

  • スイスの地にて200年近く続く、老舗中の老舗を知っておく

初めての名門時計。オン・オフと長く付き合える、腕時計の条件とは?

初めてのビジネスウォッチ選びに四苦八苦した経験は、誰しもが持っているもの。しかし、それ以上に悩ましいのが初めての名門時計の選び方です。まずは、重要なポイントを読み解いていきましょう。シーンを限定せずにこの先も長く付き合える、相棒のような1本に出会うための条件を3つ挙げていきます。

条件1

時代に流されない意匠と、高精度なモノ作りを両立している1本である

時代に流されない意匠と、高精度なモノ作りを両立している1本である

トレンドに左右されない。言葉にすれば簡単ですが、実行するには相当の覚悟と自信が必要です。その鍵を握るのが、モノ作りに真摯に向き合う姿勢と、信念を形にする技術力。腕時計はコーディネート全身で見れば面積の大きくないアイテムですが、だからこそディテールからの作り込みが説得力を持ちます。例えば、光の当たる角度で絶妙に表情を変えるサンレイ仕上げのダイヤル、一点の曇りなく磨き上げられたケースの輝き。そんな外見の要素だけでなく、心臓部たるムーブメントの正確性・信頼性やそれを叶える構造のあり方など、機械式においては内面も重要です。容姿端麗、質実剛健。ゆえに、未来永劫の光を放つのです。

条件2

100年先も受け継ぐために。すでに確固たる背景を有している名門ブランドの1本である

100年先も受け継ぐために。すでに確固たる背景を有している名門ブランドの1本である

機械式腕時計は、先の世代に継ぐことができるタイムレスなアイテムです。実際に、家族から愛用の腕時計を受け取ったという読者も少なくないでしょう。一瞬の時をつなぎ、歴史をつなぐ。そこを熟知する腕時計ブランド、特に100年以上の歴史を持つ老舗は、これから先も変わらない抜群のステータス性を有します。そもそも、腕に直接身に着けられる時計が本格的に普及したのは20世紀に入ってから。この画期的な出来事は、文字通り世界の“時計の針”を進めたのです。前人未踏の深海にその身を投じるダイバーたち、未知なる大空をかける航空機のパイロット。その腕元には、信頼の置ける腕時計が巻かれていました。確固たる歴史、背景。それは、今後も色褪せることのない挑戦の足跡です。

条件3

背伸びをし過ぎず気負わない、現実的なプライスで手に入れられる1本である

背伸びをし過ぎず気負わない、現実的なプライスで手に入れられる1本である

腕時計は決して安いアイテムではありません。特に機械式腕時計となるとなおさらで、付加価値も加味すれば価格は天井知らずとなります。しかし、高価だからといって身に着けずにしまいこんでしまっては本末転倒。自分だけの時間を共有する愛用時計は、日頃から腕に巻いてこそ特別な意味を持つはずです。そう考えれば、現実的な価格帯も“いい時計”の立派な条件。背伸びし過ぎず、でも気負わず使える。そんな1本を探しましょう。

  • すべての条件を叶える、信頼が置けるスイスブランドに触れてみる

185年以上の歴史が証明する価値。男の“褒められ時計”が『ロンジン』にある

185年以上の歴史が証明する価値。男の“褒められ時計”が『ロンジン』にある

上記3つの条件を満たす腕時計となると、おのずと数が限られます。その中で自信を持っておすすめできるのが、ずばり『ロンジン』です。1832年にスイスのサンティエミにて懐中時計の製造からスタートしたブランドは、1867年には「Es Longines(細長い野原)」と呼ばれる地に自社工場を設立。これがブランド名の由来になりました。そこで作られる高品質な自社製ムーブメント「キャリバー20A」が評判を呼び、同年のパリ万博で受賞。以降もスポーツ、航空、天文などさまざまな分野からの支持を集め、歴史あるスイスのウォッチメイキングを今なお前進させ続けています。その抜群の信頼度、完成度から、海外においては特に高いステータス性を確立。腕に巻いていればわかってる感を演出できる、“褒められブランド”として認知されています。

▼新鋭にして最善。男の王道をハイクラスで表現する「ロンジン スピリット」

詳しくはこちら

▼新鋭にして最善。男の王道をハイクラスで表現する「ロンジン スピリット」

詳しくはこちら

▼新鋭にして最善。男の王道をハイクラスで表現する「ロンジン スピリット」 2枚目の画像

ロンジン スピリット/272,800円(税込)

ここからは、『ロンジン』の豊富なラインアップの中でも今、選りすぐりの2本を取り上げます。まずは、2020年後半に発表されたばかりのフラッグシップモデル「ロンジン スピリット」。“魂”の名に違わず、風格のある王道のラウンドフェイスにチャレンジ精神を宿した傑作です。というのも、意匠には古き良きパイロットウォッチの面影を盛り込みつつアップデートをかけることで、これまでブランドがサポートした数々の偉大な冒険者をオマージュ。極地探検で多くの発見を成し遂げたポール=エミール・ヴィクトール、女性初の大西洋単独横断飛行を果たしたアメリア・イアハートら、『ロンジン』の腕時計とともに歴史に名を刻んだ偉人を想う、ロマンウォッチなのです。

  • 『ロンジン』ロンジン スピリット
  • 『ロンジン』公式オンラインサイトでブルーモデルをチェック
  • 「ロンジン スピリット」の全ラインアップをチェックする

着こなし例

端正な顔立ちはオン・オフ共通。ビジカジもカジュアルもお任せあれ

端正な顔立ちはオン・オフ共通。ビジカジもカジュアルもお任せあれ

ジャケット00,000円、シャツ9,800円、ネクタイ7,800円/以上すべてユニバーサルランゲージ (ユニバーサルランゲージ 渋谷店 TEL:03-3406-1515)、その他スタイリスト私物

端正な顔立ちはオン・オフ共通。ビジカジもカジュアルもお任せあれ 2枚目の画像

上記のような背景を持ちながら、高精度のクロノメーター認定ムーブメントを搭載するなどスペック面も特筆。さらには磨き上げられた気品あるルックスも、いい大人のスタイルを支えます。また、存在感がありながらもスーツの袖口を邪魔しない40mm径のSSケースが、同素材のブレスレットと相まって格別のエレガンスを主張。サンレイ仕上げのブルーダイヤルは、ビジネスシーンに華やかさと爽やかさを与えます。インデックスや針に塗られたスーパールミノバの色合いもダイヤルの青と相性良く、落ち着きのある上品な顔立ちに。

端正な顔立ちはオン・オフ共通。ビジカジもカジュアルもお任せあれ 3枚目の画像

初めての高級腕時計であれば、オン・オフ問わず使いたいもの。その点でも、王道の3針モデルのお手本ともいうべき「ロンジン スピリット」なら安心です。前述の通りレトロなパイロットウォッチをデザインソースとしているため、カジュアルスタイルもお手のもの。例えばシンプルなシャツとスラックスに合わせれば、品のあるシルバー&ブルーがスタイル全体を効果的に引き締めてくれます。

  • サンレイの光が美しい、モデル着用のブルーモデルはこちらから
  • 公式オンラインショップで自分好みの「ロンジン スピリット」に出会う

▼スポーティな腕時計がお好みなら「ハイドロコンクエスト」も選択肢に

詳しくはこちら

▼スポーティな腕時計がお好みなら「ハイドロコンクエスト」も選択肢に

詳しくはこちら

▼スポーティな腕時計がお好みなら「ハイドロコンクエスト」も選択肢に 2枚目の画像

ハイドロコンクエスト/209,000円(税込)

ラグジュアリーなスポーツタイプをお求めなら、こちらの「ハイドロコンクエスト」が最適解となります。「ロンジン スピリット」よりケース幅が1mm広がった41mm径のラウンドフェイスは、回転式のセラミックベゼルやリューズガード、大胆なインデックスの配置などでダイバーズウォッチらしいタフネスをアピール。一方で、グレーベースのカラーパレットがしっとりとした高級感を演出します。機能性もすこぶる高く、300m防水をはじめとしたオーバースペックを実現。自動巻きのムーブメントは、最大巻き上げ時約72時間のロングパワーリザーブを備えています。

  • 『ロンジン』ハイドロコンクエスト
  • 『ロンジン』公式オンラインサイトでグレーモデルをチェック
  • 「ハイドロコンクエスト」の全ラインアップをチェックする

着こなし例

誠実なグレーと骨太な顔立ちが、着こなしに男らしさを宿す

誠実なグレーと骨太な顔立ちが、着こなしに男らしさを宿す

ジャケット26,000円、カットソー8,800円/ともにユニバーサルランゲージ(ユニバーサルランゲージ 渋谷店 TEL:03-3406-1515)、その他スタイリスト私物

誠実なグレーと骨太な顔立ちが、着こなしに男らしさを宿す 2枚目の画像

スーツがそうであるように、グレーカラーはビジネスシーンにおける基本中の基本。その色を纏う「ハイドロコンクエスト」がオンスタイルに馴染むのは当然です。ただし、馴染むだけでなく“映える”のが、この時計の凄み。ダイバーズウォッチならではのマッシブなディテールを備えつつも、サンレイグレーのダイヤルが洗練の輝きを放ち、腕元で静かに主張するのです。グレースーツと組み合わせれば互いの色彩が際立ち、着こなしに深みを生むような相乗効果が。アクティブかつ上品な面持ちで、フレッシュな春夏スタイルを格上げします。

誠実なグレーと骨太な顔立ちが、着こなしに男らしさを宿す 3枚目の画像

作りは重厚でありながらも、どこか軽快なイメージ。そんな「ハイドロコンクエスト」は、オフの日の相棒としても頼りになります。ポロシャツやTシャツのリラックスした出で立ちも、腕元に1点効かせるだけで印象は様変わり。嫌味のないクラス感を伝えるとともに、その人の“好き”を物語る舞台装置としても機能します。

  • 骨太なフォルムに宿る洗練。モデル着用のグレーモデルはこちらから
  • 公式オンラインショップで自分好みの「ハイドロコンクエスト」に出会う

所有すればわかる頼もしさ。老舗『ロンジン』の腕時計を、次の一歩の足掛かりに

所有すればわかる頼もしさ。老舗『ロンジン』の腕時計を、次の一歩の足掛かりに

先行きの曖昧な今だからこそ手にしたい、本場スイスにて確かな存在感を示している名門『ロンジン』のマスターピース。長い歴史に裏打ちされた信頼性は、着用者の未来に自信を植え付けてくれます。日々腕に乗せ、愛用するほどに実感できる安心感は老舗中の老舗だからこそ滲み出る魅力といえるでしょう。

なお、現在全国の『ロンジン』取り扱いショップにて「ロンジン スプリングキャンペーン」と称した新生活フェアを実施しています。このたび紹介した「ロンジン スピリット」をはじめとした、定番人気モデルがずらりと並ぶ店頭では、きっとこの春の相棒にふさわしい1本に出会えるはず。確かな本格腕時計を手に入れるための、またとない機会。ぜひ、その実力に直接触れてみてください。

  • 名門ゆえの確かな実力。『ロンジン』の腕時計に、頼りたい
  • 「ロンジン スプリングキャンペーン」の詳細はこちらから

--------------------------------------
※掲載の金額はすべて税込み価格です
--------------------------------------

Photo_Shoichi Muramoto[BYTHEWAY]
Styling_Eiji Kawasaki
Text_Naoki Masuyama

LINK

関連サイト

  • 『ロンジン』公式サイトで豊富なラインアップに触れる

    『ロンジン』公式サイトで豊富なラインアップに触れる

TOP
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • RSS
  • TASCLAPとは
  • お問い合わせ
  • 企業情報
  • 利用規約

© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved.

新機能

この記事を読んでいる方に
おすすめの記事をご紹介

RECOMMEND
TOP
  • ウェア・コーデ
  • バッグ・ファッション小物
  • 腕時計・ウォッチ
  • スニーカー・シューズ
  • アウトドア・キャンプグッズ
  • インテリア・雑貨
  • ビューティ・ヘルス
  • ニュース・トピックス

ホーム

カテゴリ

ランキング

おすすめ記事

KEYWORD

人気キーワードから記事を探す

スニーカーのおすすめ記事

ゲルライトが代名詞。秀作が揃うアシックススポーツスタイルのスニーカー

“エア以前”の人気者。ナイキのブレーザーが、ファッション的に気分です

ソックススニーカーの人気が止まらない! 今おすすめの14足と着こなし実例

人気スリッポンを厳選。大人におすすめの12ブランド

実は超老舗&実力派。ブルックスのランニングスニーカーは何がスゴい?

バックパック・リュックのおすすめ記事

レザーリュック14選。オンもオフもシックに彩る、大人のための良品を網羅

背負っても疲れないリュックの選び方とおすすめ15選

コールマンのリュック12選。シリーズ別に違いや魅力を徹底解剖!

さまざまなシーンを網羅するコロンビアのリュック。4つのタイプ別おすすめ15選

大きいことは良いことだ。大容量のリュックは、大体のことを叶えてくれる

腕時計のおすすめ記事

永世定番品、タイメックス。カジュアルウォッチの金字塔を手に入れる

大人が持つべきデジタルウォッチとは。今おすすめしたい16のブランド

ただのアップデートにあらず。ティソの現代版PRXがラグスポクォーツの新機軸となる

アメリカが生んだ実用時計の極み。ボールウォッチに宿る、機能美

大人のペアウォッチブランド15選。3つのキーワードから選ぶ人気銘柄

レザーシューズのおすすめ記事

汎用性満点。パラブーツのシャンボードが大人のコーデを後押しする

ローファーのコーデに悩んだら。基礎から押さえる装いのノウハウ

革靴の王道。リーガルのおすすめシューズ15選

革靴の紐の結び方。定番のシングルとパラレルを解説

大塚製靴は日本最古参のシューメーカー。皇室御用達の名門が持つ魅力とは

財布のおすすめ記事

アウトドアでも活躍必至。防水財布のおすすめ18選

イントレチャートは伊達じゃない。ボッテガヴェネタの財布を徹底解剖

男らしい長財布ブランドはどれ? 革の種類別にセレクトしたおすすめ15選

これ1つで十分。ネックウォレットが感度の高い大人に響く

エルメスの人気財布10選。最高峰の理由とおすすめを知る

  • WEAR/COORDINATE

    ウェア・コーデ

  • BAGS/ACCESSORIES

    バッグ・ファッション小物

  • WATCHES

    腕時計・ウォッチ

  • SNEAKERS/SHOES

    スニーカー・シューズ

  • OUTDOOR/CAMP

    アウトドア・キャンプグッズ

  • INTERIOR

    インテリア・雑貨

  • BEAUTY/HEALTH

    ビューティ・ヘルス

  • NEWS/TOPICS

    ニュース・トピックス

  • RANKING

    ランキング

  • PICK UP

    編集部の注目

  • INTERVIEW

    インタビュー

  • FEATURE

    特集

  • KEYWORD

    キーワード

  • BRAND

    ブランド

  • EDITOR

    編集者

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • TASCLAPとは
  • お問い合わせ
  • 企業情報
  • 利用規約

© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved.