お気に入り
TASCLAP(タスクラップ)

おしゃれを知る。おしゃれを楽しむ。

  • カテゴリ

    • ウェア・コーデ

    • バッグ・ファッション小物

    • 腕時計・ウォッチ

    • スニーカー・シューズ

    • アウトドア・キャンプグッズ

    • インテリア・雑貨

    • ビューティ・ヘルス

    • ニュース・トピックス

  • スタッフスタイリング
  • ランキング
  • 編集部の注目
  • キーワード
  • ブランド
  1. トップ
  2. 編集部の注目記事一覧
  3. スウォッチから次なる提案。バイオ由来のセラミック素材で、腕時計はどう変わるのか?
スウォッチから次なる提案。バイオ由来のセラミック素材で、腕時計はどう変わるのか?

スウォッチから次なる提案。バイオ由来のセラミック素材で、腕時計はどう変わるのか?

スイス時計=高価という常識を覆し、カラフルで楽しいデザインにスイス時計の技術を詰め込んだ『スウォッチ』。時計界でも話題沸騰の新素材を採用した新モデルに注目です。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • はてブ
SHARE
記事をお気に入り
SPONSORED by スウォッチ

いつの時代だって『スウォッチ』は、次のスタンダードを作ってきた

ポップ&アートなルックスと手に取りやすいプライスレンジを特徴としながらも、伝統と歴史が重視される時計界において常に注目の的となり続けてきた『スウォッチ』。常に一歩先を見据え、次の時代のスタンダードを示してきた、その姿勢と実績が評価されているブランドです。その創設は1983年。1970年代後半のクォーツショックによって優れた職人技から生まれる“手作りの高級スイス時計”が売れなくなった時代に、プラスチックケースの個性的かつ安価なクォーツ時計を提案したことで一躍脚光を浴びました。セカンドウォッチ、つまり気負わない遊びの1本として、洋服のように着替える腕時計。これがファッションウォッチという新しいジャンルを生み出すほどの大ヒットとなり、スイスの腕時計産業を救った救世主として知られるようになったのです。

いつの時代だって『スウォッチ』は、次のスタンダードを作ってきた

そうして時計界に革命をもたらした『スウォッチ』は、その後もスイス時計としての矜恃を忘れず、デザインだけに頼らない先駆的なプロダクトを生み出していきます。なかでも世界を驚かせたのが、最低でも100個のパーツが必要といわれる機械式自動巻き時計をたった51個のパーツで実現してしまった「システム51」。さらにはその進化形として、温度や磁力などの外的要因による精度のずれに強い非磁性合金・ニヴァクロン製のひげゼンマイを搭載したムーブメントの開発。直近では従来主流だったプラスチックを植物由来のバイオプラスチックに置き換えた「1983コレクション」の発表などなど。新たなテクノロジーを次々と腕時計に落とし込み、次世代のスタンダードを形にしていく革新性。それこそが『スウォッチ』の大きな魅力なのです。

  • スイス時計界の先駆的存在。『スウォッチ』の今をチェック

新たな常識への布石。『スウォッチ』の最新素材を取り入れた「ビッグボールド」とは

新たな常識への布石。『スウォッチ』の最新素材を取り入れた「ビッグボールド」とは

新たな常識への布石。『スウォッチ』の最新素材を取り入れた「ビッグボールド」とは 2枚目の画像

そんな『スウォッチ』が2021年、次のスタンダードになりえる素材として新たに開発したのが“バイオセラミック”。同素材を先駆けて採用することになったのは、アーバンストリートのテイスト漂う「ビッグボールド」シリーズです。47mm径のビッグフェイスは陰影に富んだ立体的な構造が特徴で、今作では文字盤からケースまでワントーンのカラーリングによりバイオセラミックならではのシルキーな質感を余すところなく引き出しています。今の『スウォッチ』を代表する人気コレクションは、同素材の採用で何が変わったのか? それを順に見ていきましょう。

  • 素材もカラーパレットも新しい。今夏の「ビッグボールド」は一味違う

バイオ由来のプラスチックとセラミックの幸せな融合。“バイオセラミック”について

バイオ由来のプラスチックとセラミックの幸せな融合。“バイオセラミック”について

このバイオセラミックのベースにあるのは、2020年に発表されたバイオ由来のプラスチック。これはトウゴマの種から抽出した自然由来の素材から作られているもので、今回のバイオセラミックはそこにセラミックを掛け合わせることで完成度をさらに高めたものとなります。『スウォッチ』は2021年末までに、主要コレクションにこの素材を採用することを検討しているとのこと。それだけ、革新的かつ有用なマテリアルなんです。

バイオ由来のプラスチックとセラミックの幸せな融合。“バイオセラミック”について 2枚目の画像

バイオセラミックの内訳は3分の2がセラミック、3分の1がバイオ由来のプラスチック。セラミックといえば名だたるメゾンブランドも採用する素材ですが、ケース素材の開発競争が過熱する昨今の腕時計シーンにおいては特に注目されている素材でもあります。メリットはとにかく軽く、傷がつきにくいこと。ただしその半面、衝撃に弱く割れやすいという弱点も有しています。ラフに扱いたい日常使いの腕時計としては少々不安が残るところでしょう。そこで、バイオ由来のプラスチックを混合することで弾力性を加味し、耐久性を高めたのがこのバイオセラミックなんです。セラミックならではの耐傷性は損なわれていないので、外装に関するメンテナンスがほとんど必要ないのもうれしい限り。マットでさらりとした決して安っぽく見えない質感も、これまでのプラスチックではなしえなかったものです。

  • 『スウォッチ』のニュースタンダード、バイオセラミックをもっと知りたい

素材だけじゃない。「ビッグボールド バイオセラミック」がファッションに有用なワケ

バイオセラミックを採用したことで、さらに魅力的に生まれ変わった「ビッグボールド バイオセラミック」。その独自のルックスは、特にこれからの季節に腕元に巻くことでグッとしゃれた印象に導いてくれます。ファッション性を高めてくれる理由を、3つの特徴から読み解いていきましょう。

理由1

夏のライトな着こなしを補完する、47mmのビッグサイズ

夏のライトな着こなしを補完する、47mmのビッグサイズ

強い日差しと共に上がる気温に合わせ、薄着となる夏。半袖しか着られない、という頃には、普段から腕時計やアクセサリーを着けていない人でも腕元に寂しさを感じるようになるものです。その点、47mm径のビッグサイズが存在感を示す「ビッグボールド」なら着こなしの中で確かな主張をしてくれます。それでいてバイオセラミックならではの素材感のおかげで、重さは感じさせません。ちなみに、ケースからストラップまでが流れるようにつながったデザインは腕元へのフィット感も高めています。

理由2

色味は爽やかでも、あくまで大人らしく。洒落感を担保するワントーンカラー

色味は爽やかでも、あくまで大人らしく。洒落感を担保するワントーンカラー

色鮮やかな腕時計というのは、往々にして子供っぽくなってしまいがちです。しかし、落ちついたペールカラーをワントーンで落とし込んだ本作なら、あくまでもファッション感をキープ。Tシャツなどカジュアルなアイテムにサラッと合わせても、おもちゃっぽさはありません。むしろ『スウォッチ』ならではのアート感も手伝い、大人の遊び心を演出するスタイリングのキーアイテムとして活躍してくれることでしょう。

理由3

ムーブメントが丸見え。“モノ好き”な大人の感性を刺激するメカニカルなフェイス

ムーブメントが丸見え。“モノ好き”な大人の感性を刺激するメカニカルなフェイス

今作「ビッグボールド バイオセラミック」の魅力の1つが、『スウォッチ』お得意のスケルトンデザインによるメカニカルフェイス。ムーブメントを構成するパーツまでそれぞれのカラーに馴染ませていることで、決して雑多に見えず洗練された印象を与えてくれます。加えて、無駄のない建築的なケースとの対比もユニークなポイント。デザインの意図が感じられるコントラストも、モノ好きな男心をくすぐります。

  • 47mmの衝撃。この大胆なデザインがスタイリングのカナメになる

夏スタイルに最適。好みによって揃えたい特徴的な5つのカラーラインアップ

素材的な新しさだけではなく、ファッション性も兼ね備えた「ビッグボールド バイオセラミック」。腕時計好きこそ、語りたくなる新作だということはおわかりいただけたかと思います。ここからは全5つのカラーラインアップをご紹介。どの色を手に取るべきか悩んでも、『スウォッチ』のプライスなら2本買いも断然アリです。

カラー1

ソリッドなフォルムがより際立つ“ブラック”

詳しくはこちら

ソリッドなフォルムがより際立つ“ブラック”

シルバーと並び、腕時計の定番色として位置するブラック。しかし、ケースからストラップ、リューズ、文字盤、ムーブメントまであらゆるパーツを黒で統一した腕時計はむしろユニークな存在といえます。今作は、ムーブメントの歯車がキラリと光るクールなスタイルも印象的です。素材由来のマットな質感のおかげでギラついた雰囲気はないので、夏から秋のビジカジスタイルにおいてはジャケットと合わせても意外なマッチングを見せます。

  • 『スウォッチ』ビッグボールド バイオセラミック/C-BLACK
  • 『スウォッチ』公式サイトでブラックをチェック
  • 『スウォッチ』楽天市場公式サイトでブラックをチェック
  • 『スウォッチ』Amazon.co.jp公式サイトでブラックをチェック

カラー2

爽快さを求める腕元にはこれが効く。爽やかさ際立つ“ホワイト”

詳しくはこちら

爽快さを求める腕元にはこれが効く。爽やかさ際立つ“ホワイト”

黒とは対極にあるオールホワイトは、腕に乗せてみると想像以上に爽やかな雰囲気。白そのものは上品さ漂う万能カラーですが膨張色でもあるため、47mmのケース径と相まって存在感はかなり強めです。とはいえデザインはポップに寄っているので、オーバーサイズのTシャツなどと合わせて軽快なストリートなテイストの一助としても効果的でしょう。

  • 『スウォッチ』ビッグボールド バイオセラミック/C-WHITE
  • 『スウォッチ』公式サイトでホワイトをチェック
  • 『スウォッチ』楽天市場公式サイトでホワイトをチェック
  • 『スウォッチ』Amazon.co.jp公式サイトでホワイトをチェック

カラー3

淡い色合いがより着こなしの幅を広げる“グレー”

詳しくはこちら

淡い色合いがより着こなしの幅を広げる“グレー”

ケースの仕上げのキモであるマットな質感がデザインを引き立てるライトグレーも、今回のイチ押しカラー。元々メンズファッションにおいて、グレーはマッチングの幅が広い色として知られています。白Tと合わせても良し、ジーンズと合わせても良し、メンズの大好物ミリタリーオリーブとの掛け合わせでは男らしさも訴求可能です。

  • 『スウォッチ』ビッグボールド バイオセラミック/C-GREY
  • 『スウォッチ』公式サイトでグレーをチェック
  • 『スウォッチ』楽天市場公式サイトでグレーをチェック
  • 『スウォッチ』Amazon.co.jp公式サイトでグレーをチェック

カラー4

絶妙なくすみ加減が大人好みの顔を作る“スカイブルー”

詳しくはこちら

絶妙なくすみ加減が大人好みの顔を作る“スカイブルー”

マットな素材感ともマッチする淡い色味のスカイブルー。“ブルー”が本来持つ清廉さを備えつつ、オフスタイルに適したリラックス感も漂わせる絶妙なさじ加減も『スウォッチ』ならではのセンスといえるでしょう。例えば夏らしくネイビー主体のコーデの腕元に加えてあげれば、グッと着こなし巧者っぽく見えますよ。

  • 『スウォッチ』ビッグボールド バイオセラミック/C-BLUE
  • 『スウォッチ』公式サイトでスカイブルーをチェック
  • 『スウォッチ』楽天市場公式サイトでスカイブルーをチェック
  • 『スウォッチ』Amazon.co.jp公式サイトでスカイブルーをチェック

カラー5

白トップスに抜群に映える提案色、“ニューパワーピンク”

詳しくはこちら

白トップスに抜群に映える提案色、“ニューパワーピンク”

こちらもスカイブルーと同じく、マットなくすみカラーが印象的な1本です。そのため、ピンクといってもフェミニンに見えることはありません。特に白系のトップスとの相性は抜群で、サーフスタイルなど爽やかなスタイリングにもお似合い! もちろん、パートナーと共有するのもアリです。

  • 『スウォッチ』ビッグボールド バイオセラミック/C-PINK
  • 『スウォッチ』公式サイトでニューパワーピンクをチェック
  • 『スウォッチ』楽天市場公式サイトでニューパワーピンクをチェック
  • 『スウォッチ』Amazon.co.jp公式サイトでニューパワーピンクをチェック

大人のオフによく似合う。マルチカラーモデルも間もなくお目見え

大人のオフによく似合う。マルチカラーモデルも間もなくお目見え

大人のオフによく似合う。マルチカラーモデルも間もなくお目見え 2枚目の画像

また、同じ「ビッグボールド バイオセラミック」でももっとカラフルで元気なカラーが欲しい! という方には5月から発売の新色群も狙い目。「ビッグボールド」のビッグシルエットは生かしつつ、3色を組み合わせたデザインはカジュアルスタイルの起爆剤としてぜひ手に入れておきたいカラーばかり。より『スウォッチ』らしく、よりカジュアルさを底上げするモデルがお望みなら、ぜひこちらを。

  • 元気になれるカラーが揃う、新色群を先取りすべし

巻けばわかる、を地で行く新作。『スウォッチ』がオフの強い味方になる

巻けばわかる、を地で行く新作。『スウォッチ』がオフの強い味方になる

腕時計ブランドとしては決して長くはない歴史の中で、これまで何度も時計界に革命をもたらしてきた『スウォッチ』。新素材の開発が業界のトレンドとなっている今、新素材「バイオセラミック」は『スウォッチ』だからこそ導き出せた1つの答えといえるでしょう。夏に似合う爽やかなカラーリングの「ビッグボールド バイオセラミック」があれば、貴重なオフの日の気分も盛り上がること間違いなし! 見た目からも、素材の革新性からも、楽しい1本。その実力は、実際に腕に巻いてみればより納得できるはずです。

  • 最新素材をいち早く。「ビッグボールド セラミック」で一足先に未来を知る

Text_Ryo Ishii

LINK

関連サイト

  • 『スウォッチ』公式サイトで豊富なラインアップに触れる

    『スウォッチ』公式サイトで豊富なラインアップに触れる

  • 『スウォッチ』楽天公式サイトはこちら

    『スウォッチ』楽天公式サイトはこちら

  • 『スウォッチ』Amazon.co.jp公式サイトはこちら

    『スウォッチ』Amazon.co.jp公式サイトはこちら

TOP
TASCLAP(タスクラップ)
メンズファッション業界で活躍するおしゃれのプロ達が、おすすめのアイテムやコーディネートをわかりやすく発信するWEBマガジンです。
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • RSS
  • TASCLAPとは
  • お問い合わせ
  • 企業情報
  • 利用規約

© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved.

NEW

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

おすすめ記事
TOP
  • ウェア・コーデ
  • バッグ・ファッション小物
  • 腕時計・ウォッチ
  • スニーカー・シューズ
  • アウトドア・キャンプグッズ
  • インテリア・雑貨
  • ビューティ・ヘルス
  • ニュース・トピックス

ホーム

カテゴリ

スタイリング

ランキング

おすすめ記事

KEYWORD

人気キーワードから記事を探す

スニーカーのおすすめ記事

かわいい顔して作りは真面目。カルフのスニーカーで足元を軽快に

ニューバランスの373を知ってる? 隠れた名品を徹底解剖!

コンバースのワンスターは、なぜ時代を超えて愛されるのか?

どれが良い? クールビズのスニーカー、おすすめ10選

トレーニングシューズ20選。ジムに行くなら正しく選んで効果アップを

Tシャツのおすすめ記事

欲しいのはこなれ感。ベージュTシャツの着こなしテクとおすすめ15選

こなれ感爆上がり。ヴィンテージ風Tシャツでいつものコーデも個性的に

頼れるチャンピオンのTシャツ。人気モデルから別注、コーデまで一挙解説

サマースタイルを精かんに。ネイビーTシャツの着こなしとおすすめ15選

自然に寄りそう1枚を。暮らしを豊かにするエーグルのチャリティコレクション

バックパック・リュックのおすすめ記事

プロも認めるブランド。ミステリーランチを知れば、バッグの価値観が変わる?

黒リュックのおすすめ25選。カジュアルからきれいめまでピックアップ!

バックパックに一家言あり。グラナイトギアのバッグ&ポーチで出かけよう!

ビジネスリュック厳選25。通勤で映えるブランドの選び方とおすすめ

おしゃれで機能的な防水リュックを選ぼう。雨の日でも安心なブランド一覧

腕時計のおすすめ記事

Gショックの顔・5600系。充実のラインアップから探す僕らの相棒

機能美の追求がもたらした美しさ。ベーリングの腕時計が今、おしゃれ

今年はクレイジーパターンで登場。完売必至のGショック×ビームスを見逃すな!

高級腕時計ブランド46選。ステータス性を備えた一生モノ勢揃い

オリエント&オリエントスターのおすすめ24選。日本発マニュファクチュール時計をその手に

サンダルのおすすめ記事

タイプ別に見るクロックスのサンダル12足。この履き心地はクセになる!

夏のダナーはサンダルが頼りになる! 旬のリカバリー系からスポサンまで

奇妙だなんていわないで。メレルのハイドロモックはなぜ評価されたのか

外遊びでも街使いでも。アウトドアサンダルは大人コーデの頼れる相棒だ

才色兼備な1足。チャコのスポーツサンダルが万能すぎる!

  • WEAR/COORDINATE

    ウェア・コーデ

  • BAGS/ACCESSORIES

    バッグ・ファッション小物

  • WATCHES

    腕時計・ウォッチ

  • SNEAKERS/SHOES

    スニーカー・シューズ

  • OUTDOOR/CAMP

    アウトドア・キャンプグッズ

  • INTERIOR

    インテリア・雑貨

  • BEAUTY/HEALTH

    ビューティ・ヘルス

  • NEWS/TOPICS

    ニュース・トピックス

  • STAFF STYLING

    スタッフスタイリング

  • RANKING

    ランキング

  • PICK UP

    編集部の注目

  • INTERVIEW

    インタビュー

  • FEATURE

    特集

  • KEYWORD

    キーワード

  • BRAND

    ブランド

  • WRITER

    執筆者

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • TASCLAPとは
  • お問い合わせ
  • 企業情報
  • 利用規約

© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved.